最新更新日:2024/06/26
本日:count up48
昨日:176
総数:794266
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

4年生 図画工作科

版画の下絵作業にとりかかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科

物のあたたまり方について学習しています。スプーンをお湯につけて温まり方を観察しながら、分かったことを友達と共有していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

分数をくわしく調べています。真分数や仮分数という言葉を学びました。
画像1 画像1

4年生 上学年長縄大会

子供たちが楽しみにしていた長縄大会。自己ベストを出したチームも多く、自分たちの力を出し切った子供たちでした。高学年での挑戦にもつなげていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 上学年長縄大会に向けて

豊田っ子タイムに行われた上学年長縄大会に向けて、各チーム最後の練習を行ったり、話し合いを行ったりしていました。その傍ら、出場はできなかったチームがクラスの仲間を応援するために応援旗等を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 道徳

「雨のバスていりゅう所で」の学習では、登場人物に自分自身を重ねながら、ルールやマナーについて考えています。
画像1 画像1

4年生 学習のたしかめ

4年生は算数の学習のたしかめを行いました。コンパスや三角定規を用いて、正しく丁寧に作図したり、今までに学習したことを用いて工夫して計算したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 書写

書初大会に向けて練習をしています。4年生の課題「光る立山」の「立山」の部分のポイントを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学習のたしかめ

国語科の学習のたしかめを行いました。3組、4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学習のたしかめ

国語科の学習のたしかめを行いました。1組、2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142