最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:110
総数:789729
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

フレンドリー活動

画像1 画像1
 縦割り班でのフレンドリー活動を行いました。この班では、黒板を使って絵しりとりをみんなで楽しみました。「あれは何だろう?」「絵、すごく上手だね」といった声が多く聞かれ、ファミリーの絆がさらに深まったようです。残りのフレンドリー活動もあと一回、たくさんの思い出をつくっていってほしいと思います。

4年生 書写

画像1 画像1
 今日は、「出発」の清書をしました。筆の角度や文字の大きさに気を付けて取り組みました。

4年生理科「水のすがたと温度」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科の実験の様子です。

今日の実験では、水を沸騰させたときに出る「あわ」の正体をさぐりました。

4年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
 版画の学習で様々な動きのある線や模様を描き、作品のイメージを膨らませました。次は実際に版画用の板を使って彫りと刷りを行います。どんな作品ができるか楽しみです。

4年生 音楽「5つの音で旋律づくりをしよう」

画像1 画像1
 リズムを手拍子で確認しました。また、「ミ、ソ、ラ、ド、レ」の5つの音を使って旋律づくりに挑戦しました。

4年生 音楽科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の音楽科の学習の様子です。

「赤い屋根の家」を合唱をしたり、リコーダーや鍵盤ハーモニカで旋律づくりを楽しんだりしました。

4年生 理科「水のすがたと温度」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水を熱し続けると、水の温度や様子はどのように変わるのかを調べました。
温度がどんどん上がり、水の底から泡が上がってくる様子や、泡が大きく激しくなり湯気がたくさん上がる様子を、子供たちは興味深く観察しました。また、温度が100度付近でずっと変わらないことや火を止めた後に水が減ったことに気付き、ノートに書き留めていました。

4年生 理科「水のすがたと温度」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水が冷えて氷になるとき、水の温度や様子はどのように変わるのかを調べました。実験を通して、水は冷やされて0度まで下がると氷り始め、全て氷になるまで0度のままであることや、氷になると体積が大きくなることに気付いていました。

4年生 音楽科「日本の音楽でつながろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 琴の弾き方を学び、「さくらさくら」を弾いてみました。子供たちは、最初は少し緊張していましたが、座り方や弾き方に少しずつ慣れて楽しんで弾くことができました。

4年生 図画工作科「カードで伝える気持ち」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 飛び出す仕組みを使って、感謝の気持ちを伝えるカードを作っています。子供たちは、クロムブックを見ながら飛び出す仕組みを工夫したり、カードを渡す相手を思い浮かべ、折り紙や方眼紙を様々な形に切ったり貼ったりしながら制作に励んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事等
3/3 卒業を祝う会
3/6 クラブ
3/8 12:30スクールカウンセラー来校
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142