最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:110
総数:789729
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

ガラス美術館を見学したよ(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、ガラス美術館を見学しました。見たことがないガラス作品に触れたり、図書館の本の多さに驚いたりしていました。帰ってからも「また行きたい」と話していました。

歯磨きの仕方を学習しました!(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1組と2組は歯磨きの仕方を学習しました。歯ブラシだけでなく、デンタルフロスがとても大切なことを実践を通して感じることができました。

4年生 体育科 「ポートボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育でポートボールに取り組み始めました。今日は、ボールをドリブルする、パスする等の基本的な動きを練習しました。大きいバスケットボールに慣れないせいか、最初はうまくいかない子供が多かったのですが、何度も練習するうちにどんどん上達していました。

4年生 校長室で・・・

画像1 画像1
国語科の学習で新聞づくりに取り組んでいる4年生。
この日は、昼休憩の時間に校長先生に取材のお願いをし、直接校長室でお話を聞かせてもらうことができました。
緊張しながらも、真剣に校長先生のお話に耳を傾けていました。

4年生 環境講座(4−1、4−4)

 先週に引き続き、富山市役所の環境政策課から来てくださった先生から、地球温暖化についてたくさん教えていただきました。身近な食べ物も地球温暖化で被害を受けていることや、私たちができる取り組みについて教えていただきました。
 お話の後は、学んだことを生かしてすごろくで楽しく環境について学びました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境講座(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、富山市役所の環境政策課から来てくださった先生から、地球温暖化についてたくさん教えていただきました。お話の後は、すごろくで楽しく環境について学びました。子供たちは、グループの友達と楽しく学習を進めていました。

4年生 国語科

 お世話になっている人に手紙を書いています。自分が頑張ったことを伝えようと、丁寧に下書きを書きました。
 下書きを書き終えた後は、推敲を行い、友達と見合う活動も行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142