最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:186
総数:794608
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

4年生 豊田っ子タイム

画像1 画像1
 豊田っ子タイムに運動係主催の氷鬼ごっこをしました。「チームワークよく活動できて楽しかった」「逃げ切れてよかった」などクラスのみんなで楽しむことができました。

4年生 水泳学習

画像1 画像1
 今年度初めての水泳学習でした。水を体や顔にかけてたくさん水とふれあいました。それぞれの目当てに向けて楽しんで学習してほしいです。

4年生 理科「電流のはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の理科の学習では電流について学習しています。
今日はこれまで学習した直列つなぎや並列つなぎを活用して、モーターカーを作って走らせました。

4年 郊外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
郊外学習で岩瀬の町並みを歩き、岩瀬の歴史を直接学ぶことができました。
いつもより、子供たちの笑顔が多かったように感じました。

4年生 理科

画像1 画像1
理科の授業では、電流のはたらきの勉強をしています。プロペラを作って電池の向きによって回る向きが変わることを見つけていました。

4年生 豊田っ子タイム

画像1 画像1
4組では、生き物係が生き物クイズを出してくれました。クラスのみんなは、きゅうりやグレープフルーツ、チューリップ、犬などのクイズに楽しんで参加していました。

4年生 理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月に植えたヘチマの種から子葉が出てきて、本葉も見られるようになりました。
そこで、学校にあるヘチマ棚に植え替えをしました。

4年 体育 シャトルラン(1,2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、体力テストの一環としてシャトルランを行いました。
みんなが3年生のときの記録を越えようと頑張る姿が見られました。

4年生 外国語活動「How's the weather?」

画像1 画像1
 今日は、天気に関する英語を学習しました。ALTの発音を繰り返し聞いたり、歌を歌ったり、ゲームを行ったりして、天気の言い方に慣れ親しみました

4年生 豊田っ子タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼休みはみんなが楽しみにしている週に1回のロングタイム休み時間の「豊田っ子タイム」でした。
1組は遊び係が「ハンター遊び」を計画し、学級のみんなで盛り上がりました♪
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142