最新更新日:2024/06/01
本日:count up14
昨日:110
総数:789738
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

5年生 外国語科の様子(その3)

画像1 画像1
 分からないときは、ALTのクリス先生に教えていただきます。

5年生 外国語科の様子(その2)

画像1 画像1
 双六がとても楽しいようです。

5年生 外国語科の様子(その1)

画像1 画像1
 今日の外国語科では、
 What season do you like?
 I like (季節)
Why?
We can (see,eat,play,enjoy)〜
 の練習をしました。今回も、双六で繰り返し練習をしました。

5年生 卒業を祝う週間について

画像1 画像1
 3学期になり、5年生は卒業プロジェクトに向けて話し合いをスタートしています。
 その様子です。

5年生 理科「電流が生み出す力」

 電磁石を強くするための方法を調べました。検流計を使って、電流の大きさが変わることで、電磁石の働きが変わっていることを確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科の学習では、マット運動に取り組んでいます。壁倒立や開脚後転等、それぞれの技を練習しました。

5年生 ミシンを使ってみよう

 ミシンの使い方を学習しました。まず、空縫いでミシンがどのように動くのかを確認しました。はじめはミシンを扱う難しさを感じていました。どんどんと上達できるように学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語科(その2)

画像1 画像1
 双六の楽しさで笑顔いっぱいに活動しています。

5年生 外国語科(その1)

画像1 画像1
 今日の外国語科の学習では、双六をしながら発音や文章を繰り返し練習しました。

5年生 今日の豊田っ子タイムの様子

画像1 画像1

今日の豊田っ子タイムでは、ダンスをする子供たちがいました。
その様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142