最新更新日:2024/06/27
本日:count up27
昨日:186
総数:794632
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

5年生 理科

理科の学習では種子が発芽する条件について学習し、今日は実験セットを作りました。どれが発芽するのか楽しみです。
画像1 画像1

5年生 ランRUNオリンピック練習 〜綱引き〜

 綱引きの練習をしました。
 整列も移動もスムーズに出来るようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図画工作科 電動糸のこぎりを使ってみよう

 電動糸のこぎりの安全な使い方を知り、実際に木を切ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 国語科

「成長」を書きました。字形を意識して、一画ずつ丁寧に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語科

「成長」を書きました。字形を意識して、一画ずつ丁寧に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科

植物の発芽条件を調べる実験の準備をしています。発芽するために必要なものはいったいなに何なのか気になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会科

低い土地のくらしについて、学習課題を選び、一人一人が自分の課題に向かって調べ学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ランRUNオリンピック練習 〜お宝運びリレー〜

 グラウンドで「お宝運びリレー」の練習をしました。
 お宝を落とさないようにカーブを回ったり、スムーズに次の相手に渡せるように素早く移動したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5・6年生 クラブ活動

活動計画や目当てを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5・6年生 クラブ活動

活動計画や目当てを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
3/18 卒業式

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142