最新更新日:2024/06/08
本日:count up4
昨日:130
総数:791075
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

5年生 学年で校歌練習をしています

学年エリアに集合して校歌の練習をしています。だんだんと声が出るようになり、伸びやかに歌うことができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 後期学力調査

2日間、後期学力調査に挑んでいます。学習したことが身に付いているか試すよい機会ととらえ、勉学に励んでほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学力テストをしました。

 国語と理科の学力テストを行いました。
 5年生で学習したことが身に付いているか確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 豊田っ子タイム

ジェスチャーゲームをしました。普段は恥ずかしがりな友達もジェスチャーで伝えるために一生懸命取り組んでいました。どの列も笑い合いながら楽しく活動していました。次回は、もっとたくさん活動できることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 今日は最高学年として・・・

今日は6年制が校外学習で1日学校にいなかったので、5年生が最高学年として活躍しました。特にフレンドリー清掃の時間には低学年に優しく接する姿、反省会の進行をする姿に子どもたちの成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図画工作科

光の反射を使って何が表現できるのかを考えて活動しました。様々な道具を活用して試す姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語科の様子から

 説明文の学習をしています。
 3人グループで交代で音読をしたり、段落の「見出し」を考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学年音楽

 合唱練習をしています。
 響きのある声で歌えるように発声練習をしたり、曲のリズムを意識して歌ったりしました。
画像1 画像1

5年生 学年音楽

 今日から、5年生の合唱練習が始まりました。
「手をつなごう〜共に生きる〜」と「友だちだから」の2曲を合唱します。どちらのグループも心を合わせて、素敵なハーモニーを響かせることができるよう練習を進めていきます。
画像1 画像1

5年生 就学時健康診断 その4

教室に戻ってきた子供たちからは「年長さんかわいかった」「もっと一緒にいたかった」「じゃんけん大会で喜んでもらえた」とたくさんの嬉しい声が聞かれました。今日の経験を最高学年に向けた大きな糧としてほしいなと思います。
おいしいお弁当の準備もありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
4/6 始業式

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142