最新更新日:2024/06/17
本日:count up39
昨日:122
総数:793584
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

5年生 算数科(2組)

画像1 画像1
 算数科「四角形と三角形の面積」では、様々な三角形の面積を求める方法について考えました。

5年生 家庭科(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科「物を生かして住みやすく」では、豊田地区のごみの出し方について調べ、粗大ごみを出すとお金がかかることや、ごみを出せる曜日が決まっていること等を知りました。

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科「物のとけ方」では、これまでの学習内容を確認し、まとめの問題を解きました。

5年生 音楽科

 音楽科「曲想の変化を感じ取ろう」では、曲想に合う音色や強弱等の工夫を考え、練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 テスト

画像1 画像1
 社会科「水産業」と理科「台風」のテストを行いました。これまでの学習を思い出して、真剣に取り組んでいました。

5年生 家庭科「物を生かして住みやすく」

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科「物を生かして住みやすく」では、置き場所を決めて道具箱に整頓しました。互いの道具箱の中を見合い、工夫を見つけていました。

5年生 校外学習5

イタイイタイ病資料館での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 校外学習4

イタイイタイ病資料館での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 校外学習3

 近畿大学水産研究所での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 校外学習2

 近畿大学水産研究所での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事等
3/3 卒業を祝う会
3/6 クラブ
3/8 12:30スクールカウンセラー来校
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142