最新更新日:2024/06/17
本日:count up37
昨日:122
総数:793582
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

5年生 校外学習(帰校式)

 学校に到着して、帰校式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 校外学習(二本杉)

 新登山道を過ぎ、二本杉に到着した様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 校外学習(登山開始)

 写真は登山を開始した直後の様子です。子供たちは、元気いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 校外学習(入所式)

 バスで移動し、赤とんぼ広場に着いたところです。入所式では、お世話になる子どもの村の方に挨拶をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 校外学習(出発式)

 校外学習に行ってきました。出発前にサブアリーナで出発式を行いました。子供たちは、元気に「いってきます!」の挨拶をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科

画像1 画像1
 家庭科では、お金のしくみについて学習しています。今日は、どのような場面で「売買契約」が成立するかどうかを学習しました。

5年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写では、「道」を書きました。「しんにょう」をもつ漢字の組み立てを考え、「首」と「しんにょう」を近づけ、「しんにょう」の右はらいを首よりも右側に出るように書けばかっこよい「道」がかけることに気づきました。

5年生 音楽会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽会に向けてパートごとに分かれ、練習しました。発声の仕方や音程等を教えてもらいました。

5年生 図画工作科「まだ見ぬ世界」

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科「まだ見ぬ世界」では、1枚の写真からその周りに広がる世界を想像し、絵を描きます。今日は下書きをしました。

5年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期に必要な当番や係活動について、話し合いました。1学期の学級の様子を思い出しながら、増やすものや減らすものを考えていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事等
3/10 安全点検日
3/13 委員会 いざ(13)!メディアコントロールデー
3/14 避難訓練
3/15 ぬきぬき大作戦
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142