最新更新日:2024/06/26
本日:count up146
昨日:176
総数:794364
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

5年生 学力調査

画像1 画像1
画像2 画像2
 学力調査の直しを行いました。

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科「天気の変化」では、雲の観察をし、雲の様子と天気との関わりについて考えました。

5年生 図画工作科「心のもよう」(1,2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 筆だけでなく、材質や大きさが異なるローラーやストロー、歯ブラシ等を使い、様々な形や模様を表し、楽しんで表現していました。 

5年生 図画工作科「心のもよう」(3、4組)

 心に思い描いたものを、水彩を使って思いのままに表現しました。スポンジやブラシを使って自由に描き表すことを楽しみました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語科

 国語科「なまえつけてよ」では、登場人物の行動を基に、心情や人物像について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 情報モラル講座(3、4組)

 講師の先生のお話はとても分かりやすく、楽しく情報モラルについて学ぶことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 学年集会

 朝活動の時間に学年集会を行いました。今年度から変わった校時についてもう一度確認し、自分で時間を見て行動することについて、真剣に話を聞きました。
画像1 画像1

5年生 情報モラル講座(1,2組)

4月14日(木)
 講師の先生にお越しいただき、情報モラルについて教えていただきました。様々な事例をもとに、自分のオンラインゲームやSNSの正しい使い方、個人情報の扱い方について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学級目標

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学級目標を話し合いました。高学年になり、自分たちのことだけでなく、学校全体のためにできることを考えています。

5年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
4月12日(火)
 国語科「詩を楽しもう」では、詩を音読し、感想を伝え合いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事等
3/21 春分の日
3/24 修了式
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142