最新更新日:2024/06/13
本日:count up40
昨日:141
総数:792378
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

5年1組 金銭教育

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日に引き続き、富山第一銀行の方を講師に迎え、金銭教育をしていただきました。お金の役割や使い方について、楽しく、分かりやすく教えていただきました。子供達はこれからのお金との付き合い方について考えていました。

5年3組、4組 金銭教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山第一銀行の方を講師に迎え、金銭教育をしていただきました。お金の役割や使い方について、楽しく、分かりやすく教えていただきました。子供達はこれからのお金との付き合い方について考えていました。

5年生 BFC活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 BFC活動では、119番のかけ方体験と煙中体験を行いました。煙の中を歩いた子供たちは、「全く見えなかった」、「体勢を低くすると煙が少なく感じた」など、体験に感動していました。普段は、できない貴重な体験をすることができ、勉強になったようです。

5年生 BFC活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山北消防署の方の前で、「BFCの誓い」を宣誓しました。BFC活動に真剣に取り組もうとする気持ちを高めていました。

5年生 BFC活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6時間目にBFC活動を行いました。富山北消防署の方に来ていただき、BFCバッチの授与式を行いました。BFCの一員として、今後はしっかりと活動していきます。

5年2組 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 彩りに気を付けながら「野菜サラダ」を盛りつけ、おいしそうに食べている姿が見られました。最後は片付けもしっかり行っていました。

5年2組 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の学習では、おいしい「野菜サラダ」を作りました。包丁で手を切らないように気を付けて料理をしました。

5年生 運動会後の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会後に各学年の椅子を拭きました。優しく「拭くよ」「並んで」と声をかける様子に、高学年らしい姿を見ることができました。

5年生 運動会がんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会当日は天候にも恵まれ、元気に競技に取り組みました。どの団も優勝を目指して、一生懸命に走ったり綱を引いたり応援したりする姿を見ることができました。

5年生 運動会応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの団も優勝目指して応援練習を頑張っています。今日は6年生に振り付けや3・3・7拍子などを教えて貰いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142