最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:110
総数:789730
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

6年生 合唱練習

画像1 画像1
 卒業式で歌う予定の『変わらないもの』の合唱練習が始まっています。今日は、特別講師の先生をお招きして指導していただきました。
 発声の仕方や歌い方など、大切なことをたくさん教えていただきました。ご指導いただいたことを一つ一つ意識しながら、6年生全員で美しい響きをつくっていけるよう、これからも熱心に練習に取り組んでいきたいと思います。

6年生 卒業カウントダウンカレンダー(6−1)

画像1 画像1
 卒業式まで、あと33日です。

6年生 生活の様子

 3学期も学級の友達と楽しく過ごせるようにしたいと考えて企画したドッジボール大会を行いました。チャレンジテスト等、学習に真剣に取り組む中で、よい息抜きになったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学習の様子

画像1 画像1
 チャレンジテスト、頑張っています。

6年生 卒業カウントダウンカレンダー(6−1)

画像1 画像1
 卒業式まで、あと34日です。

6年生 卒業カウントダウンカレンダー(6−1)

画像1 画像1
 今日から卒業式まで、子供たちが作ったカウントダウンカレンダーをご紹介します。
 卒業式まで、あと35日です。

6年生 図書室の利用

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書室で読みたい本を探し、借りました。3学期は短い期間ですが、できるだけたくさんの本に親しめることを願っています。

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では、水溶液の性質とはたらきについて学習しています。炭酸水には、二酸化炭素が溶けているのではないかと考えた子供たちは、二酸化炭素は水に溶けるのかについて実験をしました。
 二酸化炭素と水を入れたペットボトルをよく振ると、へこむことや石灰水に入れると白くにごることを確かめました。

6年生 学習の様子

 算数科では、これまでの学習内容を振り返る単元を行っています。今日は加法と減法の確かめを行いました。正確に素早くを目指して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学習の様子

 2組では、冬休み中に調べてきた不平等条約の改正に努めた人物についてグループで話し合いました。陸奥宗光と小村寿太郎の功績から日本の地位の向上を捉えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
4/6 始業式

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142