最新更新日:2024/06/08
本日:count up14
昨日:130
総数:791085
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

チャレンジ陸上記録会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、富山市の陸上競技場で記録会を行いました。友達と声を掛け合いながら、自分の記録に向かって取り組みました。

校外学習にむけて(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、立山博物館から講師の先生に来ていただき、立山について学習をしました。子供たちは、地獄の話等、興味津々で話を聞いていました。校外学習も楽しみになりましたね。

交通安全マスコット作り(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
   

交通安全マスコット作り(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、交通安全マスコット「トマッティ」を6年生で作りました。声を掛け合いながら協力して製作していました。

フレンドリー活動に向けて(6年生)

 夏休みが明けて3日目になりました。明日は、2学期1回目のフレンドリー活動です。最高学年としてがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、終業式でした。明日から夏休み、自分の苦手を克服できるようにコツコツ学習に取り組みましょう。

情報モラル安心講座(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、インターネットを使うときに気を付けることや情報の扱い方について学習しました。これからインターネットを使う機会がどんどん増えてきますが、今日学んだことを生かしていきましょう。

総合的な学習の時間(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、富山大空襲を体験された方に来ていただき話をしてもらいました。子供たちは戦争の悲惨さに気付き、「これからの人生に生かしていきたい」などと感想を話していました。

薬物乱用防止教室(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、薬を服用する際の注意点や危険ドラッグの中毒性について教えていただきました。子供たちは「市販の薬でも服用の仕方を間違えると危険だと分かった」「飲む量に気を付けたい」「危険ドラッグを誘われても、しっかり断りたい」など感想を話していました。

壮行会(6年生)

画像1 画像1
 今日は、日曜日の陸上大会に向けて壮行会がありました。本番、がんばりましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142