最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:110
総数:789729
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

学習参観

画像1 画像1
 本日は、今年度最後の学習参観です。
A・B 二つのグループに分かれての参観となります。

A 1限 8:40〜 9:25
B 3限10:30〜11:15

 なお、下校は11:50の予定です。

今日の豊田っ子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、図工で「12年後のぼく・わたし」を製作中。

今日の豊田っ子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、外国語活動。聴き取った英語の質問から、行内のお気に入りの場所を選択。
5年生は、版画の作品を制作中。どんな作品が完成するのか楽しみです。

今日の豊田っ子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
各学年、計算・漢字のチャレンジテストが行われています。
合格点を目指し、学校でも朝活動の時間を利用し、がんばっている豊田っ子です。
次の学年に進級する前に、今年1年間で学んだ漢字や計算の力が身に付くように真剣に取り組んでいます。

今日は、書き初め

画像1 画像1
 あけましておめでとうございます。新しい年を迎えた豊田っ子のみなさん、今年の目当ては、どんな目当てにしましたか?
 今年は丑年です。牛(丑)は、昔から農耕作業やいろいろな物を運ぶ仕事をこなし、人々の生活に欠かせない大切な動物でした。緩慢で歩みは決して早くありませんが、一歩一歩着実に前へ進み、黙々と自分の仕事をこなすそんな牛のように、豊田っ子のみなさんも自分の目当てに向かって、今年も確実に前進してほしいと願っています。
 さて、今日は書き初めの日。新しい年の意気込みを、書いてみるのもよいですね。

今日の豊田っ子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
プログラミングに挑戦しているのは5年生です。
スクラッチを使って、旋律づくりをしています。
さて、どんなメロディができたかな?

今日の豊田っ子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、硬筆墨で書き初め「さくら」を練習中。

今日の豊田っ子 1

画像1 画像1
登校中に虹が架かっていました。
今日は、雨が降り肌寒い日となりました。
昨日学校保健委員会では、良い姿勢の話をしました。
登下校中も背筋をぴんと伸ばし、朝の挨拶が元気よく交わせる豊田っ子であってほしいと思います。

朝の体力作り 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生1組は、生活科室で体力つくり。
みんな朝から元気です。

今日は雨

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、朝から冷たい雨が降っています。
6年生の教室では、外国語 国語 社会科の授業が行われています。
気が付くと、10月もあと1週間。
一人一人が2学期スタートにたてた目標を達成できるように、日々の授業を大切にみんながんばっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事等
3/10 SSW来校
3/11 いざ(13)!ノーテレビ・ノーゲームデー!
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142