最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:186
総数:794611
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

重要 臨時休業期間中における登校日について

5月25日(月)から分散登校を始めます。
1 富山市立幼稚園・認定こども園、小・中学校は、5月25日(月)から 5月29日(金)までを登校日とします。
2 本期間中の給食の提供はありません。
3 詳細については、学校のホームページ(HP右側にある配布文書)及び本 日配送のDM便で確認してください。
  
 以上1〜3について決定しましたので、お知らせします。
 本市においては、当面5月31日(日)までを臨時休業期間としておりましたが、富山県を含む39県において緊急事態宣言が解除されたことや本市における直近の感染状況を踏まえ、段階的に学校の教育活動を再開することといたします。
 なお、学校再開については、現時点では6月1日(月)からの予定ですが、感染状況が変化した場合、臨時休業延長等の措置をとることがあります。 

交通安全教育動画の視聴について

 ホームページ右下「外部リンク」に交通安全教育を支援するためのリンクを掲載しました。交通安全事故防止のため、ぜひご活用ください。


こちらからも視聴していただけます。
交通安全教育動画の視聴について

つくろう!ペーパークラフト

画像1 画像1
 豊田っ子のみなさん、元気に過ごしていますか。
 今日は、ウサギの[ミルク」の爪を切りました。ミルクは、すっきりした様子でした。

 今日は、新聞にものっていた「ペーパークラフト」についてのお知らせです。かわいいウサギを2わつくることができます。

↓クリックしてください
つくろう!ペーパークラフト


 いろんな動物がつくれるので、ぜひやってみましょう!!

学習応援サイトの追加掲載について

 富山県教育委員会より、富山県学習応援サイトの追加掲載のお知らせがきました。
 追加掲載は下記の通りです。ご活用ください。

追加掲載資料(予定)
・設問別ワークシート(過去の全国学力・学力状況調査から抜粋した問題)
・チャレンジテスト(県小学校長会、小学校漢字・計算)
・「くらしdeトライ」コーナー(家庭で実践できる取組)
  献立づくりにチャレンジ
  窓から見える風景を描いてみよう
 ※ワークシート等は、随時、更新掲載されます。

教育ネットワークサーバー停止のお知らせ

 5月23日(土)、富山市役所本庁舎の停電作業に伴い、教育ネットサーバーが停止します。
 そのため、学校のホームページが閲覧できなくなります。
 ご迷惑をかけますが、よろしくお願いします。

富山市教育センター「学校再開サポート」のお知らせ

 新型コロナウイルス感染拡大により、先行きの見えない状況が続いております。子供たちを取り巻く環境も大きく影響を受けており、学校再開に向け期待もあれば不安もあるのではないかと思います。
 そういった子供をもつ保護者の皆さんが、気持ちを共有し、今後の子供とのかかわりに見通しをもつため、5月26日(火)と6月11日(木)の午後2時から、富山市教育センターにて、「思いを語り合う場」を設けます。詳しくは、ホームページ右側の配布文書にある【「学校に行きづらい」「学校再開が不安」と感じている子どもたちをサポートしたい!】リーフレットをご覧ください。

豊田っ子体力つくりダンス

画像1 画像1
 昨年度、運動委員会で考えた体力つくりダンスをバージョンアップしました。家でもやって、体力をたかめましょう。

この動画をクリック
豊田っ子体力つくりダンス

第1回 育友会 資源回収中止のお知らせ

 4月にお知らせしたとおり、5月17日(日)に予定しておりました育友会第1回資源回収は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。
 今後は、8月2日(日)及び11月15日(日)に資源回収を予定しております。回収のご協力よろしくお願いします。
 なお、それまで古新聞や雑誌、ダンボール等の保管が難しい方は地域の資源回収に出してくださるようお願いします。

重要 第2回児童の健康確認電話について

 休みが続いていますが、お子さんはどのように過ごしておられるでしょうか?
 14日(木)〜22日(金)に、2回目の健康確認を行いたいと思います。各担任が、ご自宅か保護者の方の携帯に電話連絡します。できるだけお子さん本人と話ができるよう、ご配慮ください。
 なお、電話に出られなかった場合、特に変わったことがなければ折り返しの連絡は不要です。保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。

<電話連絡計画>

5月14日(木):  8:20〜 5−2 、 10:20〜 1−3
         12:40〜 1−2 、 14:40〜 3−1

  15日(金):  8:20〜 1−4 、 10:20〜 1−1
         12:40〜 3−2 、 14:40〜 5−3

  18日(月):  8:20〜 6−3 、 10:20〜 3−3
         15:40〜わかば1組 、16:10〜わかば3組

  19日(火):  8:20〜 5−4 、 10:20〜 4−2
         12:40〜 2−2 、 14:40〜 4−1

  20日(水):  8:20〜 2−1 、 10:20〜 4−4
         12:40〜 5−1 、 14:40〜 4−3

  21日(木):  8:20〜 2−4 、 10:20〜 2−3
         12:40〜 6−1 、 14:40〜 6−2

  22日(金): 11:00〜わかば2組 、11:30〜わかば4組
         12:40〜 3−4 、 14:40〜6−4 

重要 留守番中の火災予防について

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事等
2/28 委員会活動
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142