最新更新日:2024/06/27
本日:count up73
昨日:97
総数:794775
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

休み時間は汗びっしょり

画像1 画像1
 通常通りの校時に戻って一週間が経ちました。蒸し暑い日が続いていますが、サンサンタイムや豊田っ子タイムも、体を動かして過ごせるようになり、子供たちは汗びっしょりになっています。

防火ポスター作成中

 図工の時間には、防火ポスターをかいていました。はっきりとした色になるように、水の量を考えて、彩色していました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

通常給食も上手に配膳しています

画像1 画像1
画像2 画像2
 通常給食が始まって3日目。今日は、おかずに野菜の合わせ和えが出ました。久しぶりの野菜の献立も上手に配膳していました。

緊急 明日(8日)の下校時刻について

 明日、8日(水)は研修会のため、3年生以上の下校時刻が変更となります。5限までの1,2年生は、いつも通り14時50分下校です。6限までの3年生以上は、15時20分下校完了になります。以前にお配りしていた「7月の下校予定時刻」「学年だより」とは異なります。よろしくお願いします。

今日の豊田っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も朝から雨。
体育は、外でできません。
アリーナやサブアリーナでは、「密」に気を付けて、高学年がバスケットボール・運動能力テストを行っています。

心のスイッチ

画像1 画像1
豊田小学校には、たくさんの掲示板があります。
その中に、すてきな詩が貼ってある掲示板があります。
さて、どこに貼ってあるか気づいていますか?
見つけたら、声に出して読んでみませんか。
きっと、心にスイッチが入りますよ。

今日から7月

画像1 画像1
 朝登校してすぐに、飼育・栽培委員会の子供が「光庭」のプランターの草取りをしていました。学校が再開して1か月がたちました。子供たちは、新しい生活スタイルにも慣れ、元気に学校生活を送っています。
 今年度は、1学期の終業式が例年と少し違い、8月7日(金)となります。7月も安全に充実した学校生活が送れるように、教職員一同努めていきます。

ぬきぬき大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、朝活動の時間を利用して、全校で敷地内の草むしりを行いました。

雨の日は、読書を楽しもう

今日は、あいにくの雨。
休み時間には、図書室で借りた本を読む姿も・・・。
図書室には、1年生の子供たちが本を借りに来ていました。
読みたい本は、見つかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は、キーマカレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
配膳も「3密」に気を付けて、行っています。
今日は、子供たちが大好きな「カレー」
今日のカレーは「キーマカレー」挽肉と大豆がたっぷり入っています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事等
3/10 SSW来校
3/11 いざ(13)!ノーテレビ・ノーゲームデー!
3/14 避難訓練
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142