最新更新日:2024/06/26
本日:count up120
昨日:176
総数:794338
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

発育測定・視力測定(高学年)

 今年度最後の高学年の発育・視力測定を行いました。中には、2学期と比べて身長が5cm以上伸びたり、体重が5Kg程増えたりするなど、発育の著しい児童も見られました。
 体の成長に合わせて、自ら生活の仕方を工夫させたり、心の成長も図られるよう、支援したりしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の豊田っ子 その1

大寒を過ぎ、ここ2日間は太陽がのぞく毎日となり、道路の雪も少しずつ溶け始めています。今日の朝活動は、読書やチャレンジテストに向けての練習に取り組む豊田っ子。
気が付けば、あと10日で1月も終わります。
 さて、図書室では、本をたくさん読んでほしいと、2月に「本の福袋」を計画しています。袋の中には、どんな本が入っているのかわくわくどきどきする楽しいイベントです。楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鉄棒が、とても上手になったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後は、みんなとても鉄棒が上手になりました。

PART3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ちょっぴり、どきどきでした!

PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 指導員の先生方は、とても優しかったよ!

鉄棒は、とても楽しかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4人の体育協会指導員の先生方をお招きして、鉄棒教室を開きました。2年生の子供たちは、先生方の話を真剣に聞きながら、鉄棒の楽しさを体験していました。

3学期の身体・視力測定をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生と3年生の身長と体重、視力を測りました。クリスマスやお正月においしいものをたくさん食べて、確実に成長したようです。もちろん個人差はありますが、身長と体重は増加している子がほとんどです。一方、視力は下がる子供もでてきています。よい姿勢を意識して、少しでもよい視力を保ちたいものです。

体操教室を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 1/19(火)は、体操教室の先生による鉄棒指導を行いました。1時間目は2年1組が先生に手を添えてもらいながら、前回りに挑戦していました。

18日(月)学校再開に際してのお願い

現在、学校の駐車場に通じるグラウンド北側の道路は、車線は1車線ですれ違いができない状況です。
車での送迎は、渋滞が予想され、子供の安全な登校に支障をきたす恐れがあるので、ご遠慮ください。
ご理解、ご協力をお願いいたします。

重要 献立変更のお知らせ

1月12日(火)〜15日(金)の休校に伴い、1月の献立に変更がありますので、お知らせします。

※アレルギーのある児童の保護者の方は、事前にお配りしてある「令和3年1月 食物アレルギー対応献立表」と併せて、ご確認ください。

1月の献立変更のお知らせ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142