最新更新日:2024/06/08
本日:count up12
昨日:130
総数:791083
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

緊急 「臨時休業期間の延長のお知らせ」について

 富山市教育委員会より表題の保護者宛て配布文書がデータで届きました。
 本校ホームページの右側にある「配布文書」に載せましたので、ご確認ください。
 
 また、臨時休業延長に伴い、明日(5月1日)学校から児童の皆さんへ、当面の学習プリントやドリル等をダイレクトメール便にて発送いたします。届くまで、概ね2日程かかるようです。どうぞよろしくお願いします。

新型コロナウィルス感染症による小学校休業等対応支援金について

 富山県教育委員会より「新型コロナウィルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)」について保護者の皆様に周知するよう依頼がありましたのでお知らせします。

こちらからダウンロードしていただけます。

新型コロナウィルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)


厚生労働省のHPからもご覧いただけます。

ここからはじまるNetモラル

 富山市内小中学校で導入されている「事例で学ぶNetモラル」の一部、【ここからはじめるNetモラル】が、休業中の期間限定で、無料公開されています。ネットに触れる機会が増える休業中の今だからこそ、ネットモラルについて考えてみましょう。

こちらからサイトに進むことができます。

ここからはじまるNetモラル

緊急 コロナウイルス感染拡大防止について

 「富山市内の小・中学生が臨時休業期間中にマスクを着用せずに外出している」という連絡が、富山市教育委員会に入っているようです。
 つきましては、感染拡大防止のため、次の2点について再度お子さんへの声かけをお願いします。

1 不要不急の外出を避ける。
2 やむを得ず外出する場合は、マスクを必ず着用する。

 どうぞよろしくお願いします。

アプリのご紹介

ホームページでPDFファイルを閲覧できるように、ホームページ右側のリンクにPDFファイルダウンローダーを掲載しました。ご活用ください。

こちらからもダウンロードできます。
↓↓
PDFダウンローダー

重要 ご家庭への電話連絡について

 学校が臨時休業となり2週間が過ぎましたが、お子さんはどのように過ごしておられるでしょうか?学校では、先週、「家庭確認週間」として、担任が各家庭の場所を確認したり地域を見て回ったりしました。
 今週は、お子さんの健康状態等の様子をうかがうために、担任がご自宅の電話、あるいは保護者の携帯電話に連絡をしたいと思います。その際には、できる限りお子さん本人とお話させてください。
 なお、電話に出られなかった場合、特に変わったことがなければ折り返しの連絡は不要です。保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

<電話連絡計画> 
  
  午前・・・ 8:45〜12:15(下学年) 
  午後・・・13:00〜16:30(上学年)

4月27日(月) わかば3

4月28日(火)午前:1−3 1−4 2−3 3−4 わかば1、2
        午後:4−2 4−4 5−4 6−4 わかば4

4月30日(水)午前:1−2 2−1 2−2 3−2
        午後:4−1 5−2 5−3 6−1

5月 1日(金)午前:1−1 2−4 3−1 3−3
        午後:4−3 5−1 6−2 6−3

重要 臨時休業中の学習課題について

 来週4月27日(月)〜5月1日(金)までの学習課題をHPに載せました。画面右側の「配布文書一覧」をクリックすると、各学年のお知らせとして、学習計画や配布プリントを閲覧できます。なお、ご家庭で閲覧できなかったり、印刷できなかったりする場合は担任までご連絡ください。
(1〜4年生は印刷の必要はありません。閲覧できない場合のみご連絡ください。)

学習応援サイトへの追加掲載について

学習応援サイト「きときと とやまっ子 学習応援サイト『家庭学習のすすめ』」に「チャレンジコーナー」、B問題(発展問題)が追加掲載されましたのでご活用ください。

○追加掲載資料
 ・「チャレンジコーナー」
  マスクづくりにチャレンジ 〜自分用や家族用のマスクをつくってみよう〜

・ B問題に挑戦(富山県版)  その他の問題も随時更新掲載します。

学習応援サイトへの追加掲載について

 学習応援サイト「きときと とやまっ子 学習応援サイト『家庭学習のすすめ』」に1、2年生用プリントが追加掲載されましたので、ご活用ください。

○追加掲載資料
 ・学習プリント 「きときと ぷりんと(小学校1、2年生用)

臨時休業中における交通安全について(お願い)

 臨時休業中において、児童が自動車や自転車と接触する事故が多く発生しています。先日も、本校区内において路上でスケートボードに乗っていた児童が、自動車と衝突するという事故が起こっています。
 保護者の皆様におかれましては、本校ホームページ右側の「配布文書」に載せました文書の内容を参考にされ、お子さんが交通事故に遭わないよう声かけをよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142