最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:110
総数:789730
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

読書の秋2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読書の秋です。子供たちは、ブックラリーのカードに書かれたいろいろな本を読むことに挑戦しています。
 図書室の掲示板には、子供新聞が掲載されていました。記事に関連する本はどこにあるか先生に聞いたり、先生と一緒に本を選んだりしながら、子供たちの読書の幅が広がるよう支援しています。

読書の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読書の秋です。図書室では、図書委員会企画のブックラリー開催中です。コロナ対策もしっかりと行っています。

ランRUNオリンピックに向けて2

画像1 画像1
 5年生の体育では、リレーを行っていました。順位だけでなく、整列や応援の仕方についても高学年らしい態度で臨もうとしています。

ランRUNオリンピックに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝活動の様子です。自分の決めた距離を何秒で走るかを決めて、友達と競い合いながら走力を高めています。

今年度初めての学習参観 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3限(Bグループ)の学習参観の様子です。コロナ対策をしながら、グループでの学習も始めています。

今年度初めての学習参観 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3限の学習。たくさんの保護者がおいでくださり、子供たちも張り切っていました。

今年度初めての学習参観その2

 保護者の方の人数を制限することで、密にならないようにして参観いただいています。
 子供たちは、保護者の方々に見守られながら真剣に学習に取り組んでいる様子が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度初めての学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、あいにくの雨ですが、2限3限と学習参観を実施しています。
2限の学習は、Aグループ、3限の学習は、Bグループにの保護者に公開しています。

学習参観のご案内

 明日、9月18日(金)は、今年度初の学習参観を実施します。
 今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から密を避けるため、保護者の皆さんをA・B2つのグループに分けての参観となります。A・Bというのは、5月下旬の分散登校時のグループです。ご確認ください。

〔明日の日程〕
  2限( 9:30〜10:15)・・・Aグループ学習参観
  3限(10:40〜11:25)・・・Bグループ学習参観

※ 学習参観以降は、児童は通常通りの授業を行います。下校時刻は以下のとおりです。
  1〜3年生の下校・・・14:50
  4〜6年生の下校・・・15:45

※ 当日はマスクの着用をお願いします。また、発熱等体調には十分留意され、体調のすぐれない方は、来校を控えてくださるようお願いします。

トマトおいしいよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食では、富山環境整備がゴミを焼却した時に発生する熱を利用して栽培したミニトマトが提供されました。
口にした1年生の子供たちは、「あまい」「おいしい」と感想を話してくれました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142