最新更新日:2024/06/27
本日:count up49
昨日:97
総数:794751
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

第3学期始業式

 本日11日(火)午前8時50分より第3学期始業式をメインアリーナで行いました。全校児童が揃った中で、実施することができました。学校長のお話と児童の3学期のめあてや目標の発表が落ち着いた雰囲気の中でありました。
 その後、児童の受賞発表も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初大会(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生はメインアリーナで書初大会を行いました。広い場所で一文字一文字を丁寧に書く様子が見られました。

書初大会(低学年)5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式が終わった後は、書初大会です。先生の話をよく聞いてから、3枚揮毫しました。

書初大会(低学年)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式が終わった後は、書初大会です。先生の話をよく聞いてから、3枚揮毫しました。

書初大会(低学年)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式が終わった後は、書初大会です。先生の話をよく聞いてから、3枚揮毫しました。

書初大会(低学年)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式が終わった後は、書初大会です。先生の話をよく聞いてから、3枚揮毫しました。

書初大会(低学年)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式が終わった後は、書初大会です。先生の話をよく聞いてから、3枚揮毫しました。

登校風景

令和4年になって初めての登校風景です。
みんな元気に登校し、久しぶりに会う友達と挨拶をしたり、会話を交わしたりして学校生活を始めています。
先にお知らせしましたとおり、3学期より登校時刻が10分遅くなっています。
子供たちは、7時50分から、8時10分までに登校することになっています。児童玄関は、7時50分に解錠します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あゆみ渡し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室で一人一人が、2学期に頑張ったことや今後の目当てなど、担任の先生から温かい言葉をかけてもらい、「あゆみ」を受け取っていました。

第4回 受賞紹介式

画像1 画像1
 終業式後、受賞紹介式がありました。
 陸上記録会や思考大会、ポスター、壁新聞、書道コンクール等の作品で受賞した児童が紹介されました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事等
2/24 SSW来校
2/28 委員会活動

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142