最新更新日:2024/06/27
本日:count up8
昨日:201
総数:794427
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

もうすぐ豊田っ子長縄大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月上旬には、上・下学年ごとに、長縄大会が行われます。豊田っ子は、大会に
向け、どの学年も練習に力が入っています。
 5分間で、何回跳べるかを競います。本番に向け、目標回数を定めて、チームで練習しています。

今日の給食 11月19日(金)

今日の献立は、ご飯、さばの塩焼き、茎わかめのきんぴら、なめこのみそ汁、りんご、牛乳です。

画像1 画像1

今日の給食 11月18日(木)

今日の献立は、ご飯、里芋と厚揚げのうま煮、きびなごのさくさく揚げ、梅肉和え、のり佃煮(小袋)、牛乳です。

画像1 画像1

今日の給食 11月17日(水)

今日の献立は、麦ご飯、スタミナレバー丼、ゆでブロッコリー、中華かきたまスープ、牛乳です。

画像1 画像1

動物・植物クイズ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は、飼育・栽培委員会が主催する動物・植物クイズ大会が実施されています。子供たちは。校内に貼られたクイズを探しながら挑戦しています。

歯科検診

 今日は、上学年の子供たちが歯科検診を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 11月16日(火)

今日の献立は、米粉コッペパン、ポークビーンズ、ホタテの香味焼き、かぶのサラダ、ももかん、牛乳です。
画像1 画像1

受賞紹介式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 創校記念式終了後、受賞紹介式が行われました。
 富山県科学展覧会、交通安全ポスターコンクール、富山県短歌大会で受賞した児童が紹介されました。

創校記念式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 創校147周年の創校記念式がオンラインで行われました。
 尽信小学校から豊田小学校に名前が変わってから75年になります。校長先生から、尽信とは中国の孟子の教えで、「自分の頭でよく考える」「自分の言葉で伝える」という意味があるとお話がありました。二つのことを大事にして、本当の学習・学びを続けていきましょう。

今日の給食 11月15日(月)

今日の献立は、ご飯、しいらの黒酢あんかけ、えごま入り卵焼き、小松菜サラダ、フルーツヨーグルト、牛乳です。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
3/10 SSW来校
3/11 いざ(13)!ノーテレビ・ノーゲームデー!

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142