最新更新日:2024/06/27
本日:count up9
昨日:80
総数:794791
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

第2学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第2学期終業式を行いました。
 校長先生から、「掃除をすると心がすがすがしくなり幸せな気持ちになるので、学校や自分の部屋の掃除をして幸せになりましょう。」というお話がありました。
 その後、代表児童が2学期に頑張ったことについて発表しました。1年生は縄跳び、4年生は長縄大会の練習や自主学習、野菜のお世話について話しました。

今日の給食 12月23日(木)

今日の献立は、ご飯、鶏肉とレバーのねぎソース、ゆでキャベツ、冬野菜のミネストローネ、牛乳です。

画像1 画像1

2学期カウントダウン

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期も残りあと2日となりました。
 12月下旬とは思えないようなさわやかな青空が広がっています。サンサンタイムには、子供たちが元気よくグラウンドを走っていました。
 本日の下校時刻は、全校14時40分となっています。下校予定時刻表をご確認ください。
 

今日の給食 12月21日(火)

 今日の献立は、ご飯、酢豚、信田まき(野菜とすり身の油揚げ巻き)、わかめサラダ、牛乳です。

画像1 画像1

第3回 町別なかよし会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5限に町別なかよし会を行いました。2学期の集団登校の様子を振り返り、安全に登下校するための約束や決まりを確認しました。また、冬季休業中の約束や危険箇所についても話し合い、安全意識を高めました。
 町別なかよし会の後、登校班ごとに並び、通学路や「こども110番の家」の確認をしながら、集団下校しました。

今日の給食 12月20日(月)

今日の献立は、ご飯、いわしの梅煮、卵とチンゲンサイの炒め物、いものこ汁、あいか、牛乳です。

画像1 画像1

集団下校のお知らせ

本日、5限に町別なかよし会を行います。
終了後は担当の先生と一緒に、通学路の安全確認をしながら集団下校を行います。
下校時刻は14時40分となっていますので、よろしくお願いします。

★重要★ 大雪等による児童の安全確保について

 富山地方気象台によると、本日17日(金)から18日(土)にかけて強い冬型の気圧配置になる見込みとのことです。
 「大雪等による児童の安全確保について(お知らせ)」を、子供たちを通してプリントでお伝えしました。また、本ホームページにも掲載しましたので、ご確認ください。よろしくお願いします。

個別懇談会最終 第4日目

 個別懇談会も最終目となりました。今週14日(火)から17日(金)までの4日間、お子さんの学校生活及び家庭生活における様子や成長等について、保護者の皆様と共通理解を図ることができました。ありがとうございました。今後も、お子さんの更なる成長を願って支援していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
 また、各控え室において、学校アンケートにお答えいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 12月17日(金)

今日の献立は、ご飯、魚と大豆のゆずソースからめ、あわせ和え、冬至のだんご汁、みかん、牛乳です。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
3/18 卒業式

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142