最新更新日:2024/06/17
本日:count up31
昨日:122
総数:793576
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

学習参観 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日はお越しいただきありがとうございました。

5年生は総合的な学習の発表をしました。
交通・健康・メディアリテラシー等、様々な視点から見た「安全」について、グループで発表しました。

学習参観 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日はお越しいただきありがとうございました。

6年生は家庭科の授業を公開しました。
家族・地域の一員として、自分に何ができるかをグループで話し合って考えました。

今日の給食 2月3日(金)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、鰯のおろし煮、野菜のソテー、豚肉とじゃがいものうま煮です。
画像1 画像1

今日の給食 2月2日(木)

 今日の献立は、菜飯、牛乳、すまし汁、なます、魚の蒲焼き、節分豆です。
画像1 画像1

今日の給食 2月1日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、野菜の肉巻き、おひたし、おでんです。

今日の給食 1月31日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン、牛乳、メンチカツ、ブロッコリーサラダ、はくさいスープ、バナナです。

今日の給食 1月30日(月)

今日の献立は、ご飯、牛乳、かに玉、かふう和え、マーボー豆腐です。
画像1 画像1

今日の給食 1月27日(金)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、こまったさんのオムレツ、魔女のフレンチサラダ、行列ができるこまったさんのラーメンです。今日は、給食週間のメニューで「おはなしりょうりきょうしつ こまったさん」の世界を味わっています。魔女が花から変身させた野菜でサラダを作るお話や、ヒヤシンスの根を変身させた麺でラーメンを作るお話等からイメージした献立です。
画像1 画像1

今日の給食 1月26日(木)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、底なしイ〜カビーンズ、忍者ジンジャーのおひたし、塩麹鍋です。今日の話の『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』は、かなえたい望みがある人の前に現れ「ふしぎ駄菓子」を売る謎の駄菓子です。底なしに食べることのできる「底なしイ〜カ」のいかや、名探偵のようになれる「ホームズビーンズ」の豆を合わせた「底なしイ〜カビーンズ」はカレー味で食欲が高まりました。
画像1 画像1

笑顔あふれるサンサンタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が企画した節分の鬼の塗り絵が新しくなり早速取りにきて「鬼の頭のところって何色かな?」などとわくわくしている様子。すぐ横の図書室前の掲示板では「世界一周絵本の旅」と題し、世界の絵本地図と絵本の紹介をしています。「この本読んだことある」と会話が始まりました。アリーナでは力強い球を投げ、思い切りドッヂボールを楽しんでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事等
3/10 安全点検日
3/13 委員会 いざ(13)!メディアコントロールデー
3/14 避難訓練
3/15 ぬきぬき大作戦
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142