最新更新日:2024/06/27
本日:count up80
昨日:97
総数:794782
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

5月11日の給食

画像1 画像1
ごはん、ぎゅうにゅう、あかうおのしおやき、ゆかりあえ、ぶたにくとじゃがいものうまに、バナナ

運動会の結団式がありました(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 各団、団リーダーの意気込みを聞いて、優勝目指して頑張ろうと気持ちを高めました。
 大きな声を出して応援歌を歌ったり、手拍子しながら応援の動きを覚えたりしました。

運動会の結団式がありました(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月10日に結団式がありました。各団、団リーダーの意気込みを聞いて、優勝目指して頑張ろうと気持ちを高めました。
 大きな声を出して応援歌を歌ったり、手拍子しながら応援の動きを覚えたりしました。

5月10日の給食

画像1 画像1
ごはん、ぎゅうにゅう、ブラマンジュ、チーズクロケット(チーズいりひとくちコロッケ)、ジュリエンヌサラダ(せんぎりやさいのサラダ)、ブイヤベース(ぎょかいのよせなべスープ)

5月9日(火)の給食

画像1 画像1
ライむぎパン、ぎゅうにゅう、フリカデレ(ドイツふうひとくちハンバーグ)、ザワークラウト(キャベツのつけもの)、アイントプフ(ぐだくさんスープ)

5月8日の給食

画像1 画像1
ごはん、ぎゅうにゅう、ぶたにくのしょうがやき、ナムル、
ちゅうかスープ

5月2日(火)

画像1 画像1
ごはん、ぎゅうにゅう、ぶたにくとレバーのあげからめ、きゅうりもみ、ごまけんちん

5月1日(月)

画像1 画像1
ふふふのごもくごはん、ぎゅうにゅう、しろえびのかきあげ、とろろこんぶあえ、おおかどそうめんじる

児童会発足式

 全校児童がアリーナに集まり、児童会発足式を行いました。
「元気いっぱい 笑顔あふれる みんなかがやく 豊田っこ」をスローガンに、5.6年生を中心に、全校で豊田小学校をよくしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(金)の給食

画像1 画像1
ごはん、ぎゅうにゅう、やきぎょうざ、いりだいずあえ、にくどうふ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142