最新更新日:2024/06/27
本日:count up8
昨日:80
総数:794790
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

新型コロナウイルス感染拡大防止について

画像1 画像1
 富山市では、「富山市民 新型コロナウイルスに打ち克つぞキャンペーン」を展開しています。
 新型コロナウイルス感染防止への取組として、
  1 換気の悪い密閉空間
  2 多くの人が密集する場所
  3 近距離での密接した会話
 の3つの密「非密3原則」を避け、クラスターの発生防止を目指しています。

 学校内でも3つの密を避ける感染予防方法として、特に休み時間毎の換気を行っています。また、手洗い・うがいに加えて手洗い後にはアルコールジェル塗布ができるようにしています。
 放課後に教員が机や椅子をはじめ、手すり等の手が触れる部分を中心とした消毒作業を行っています。
 またマスクについては、現在入手しづらい状況ですが、布マスクや手作りマスク等の工夫をされ、できるだけ着用していただけるようお願いします。

・手作りマスクの作り方(文部科学省 子供の学び応援コンテンツリンク集より)
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

コロナウイルス感染症予防について

4月6日(月)から、いよいよ新学期が始まりますが、保護者の皆様には、感染予防のため以下の点についてご留意ください。

・登校前に自宅でお子様の検温と健康観察(咳、だるさ、のどの痛みなど)をお願いします。体調が悪いときには、無理せずに自宅で休養させてください。6日(月)に「健康チェックカード」を配付いたしますので、8日(水)からカードに検温結果、朝の健康観察を記入して担任まで提出をお願いします。
・お子様には、できるだけマスクを着用させて登校するようよろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事等
2/10 SSW来校
2/11 (祝)建国記念の日
2/14 いざ(13)!ノーテレビ・ノーゲームデー!
クラブ活動
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142