最新更新日:2024/06/30
本日:count up4
昨日:300
総数:1171812
本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

12月14日(火)「校舎と記念撮影」

この校舎での生活もあと10日間。
今日は、生徒会の企画「写真撮影」の日です。
昨日までの天気とはうってかわって、朝から目が覚めるような青空になりました。
絶好の写真日和です。
6時間目までの授業のあと、全校生徒で校舎をバックに記念撮影を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火) 登校風景

おはようございます。
この冬一番の寒さとなりました。水たまりに氷が張っています。
寒さに負けず、みんな元気よく登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火)「今朝の上滝中」

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(月) 朝の様子

おはようございます。
みぞれが降る寒い朝です。
安全委員は今朝も活動をがんばっています。
教室はすでに暖かくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(月)「今朝の上滝中」

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(日)「今週の予定」

 
画像1 画像1

12月11日(土)「今夜は上弦」

今は夜の10時。
先ほどまでは雲に隠れていた月が、今は見えました。
西の空の真ん中くらいです。

右側(西側)半分が明るいのが「上弦」です。
太陽がどちらがわにあるのか、よーく考えてみてください。
そして今はこんな時間だということは・・・
「月に比べて、太陽はかなり遠くにある」ということです。
(3年生のみなさん、理解してね)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日(金)「今夜の月」

だいぶ西に傾いてきました。
真夜中には地平線に隠れるでしょう。
画像1 画像1

12月10日(金)「夕暮れの空に」

美しいグラデーションから目を転じれば、
金星や月が。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(金)「部活動のようす」

青空がだんだん暗くなってきて、夕焼けになりました。
グラウンドでは、照明の下、野球部、陸上競技部が活動しています。
アスファルトの通路では、女子バスケットボール部が活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 始業式
1/14 安全点検日
1/17 市中教研教科部会
富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522