最新更新日:2024/06/25
本日:count up47
昨日:281
総数:1170167
本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

11月7日(日)「立冬」

今日は立冬。
暦の上では冬になりますが、暖かな一日です。
こんな日は被服室から山々が美しく見えます。
画像1 画像1

11月6日(土)「今日の木星」

今は19:00。
今日も南の空に、太陽系最大の惑星「木星」が見えます。
「ジュピター」の名でも知っている人も多いでしょう。
朝か夕方にしか見ることができない金星とは違い、地球よりも外側を回っているので、時期によっては真夜中でも見ることができます。

今夜も月がないので、秋の夜空を楽しむことができます。
ちなみに、今夜この木星のあるあたりに「やぎ座」があります。
画像1 画像1

11月5日(金)「今日の惑星たち」

今は17:30。
日没後の西の空に金星が、南のそらに木星が見えます。
写真上:金星
写真下:木星
金星は地球よりも太陽に近い軌道を回っているので、いつも太陽に近い方向にあります。
今は、太陽よりも東側(左側)の近くにあるので、太陽よりも遅れて沈む金星が見られるのです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日(金)「今朝の上滝中」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月4日(木)「今日の木星」

今は21:00。
南西の空に木星が明るく輝いています。
グラウンドの照明が点いているにもかかわらず、はっきりと見えるのはさすがです。(分かるかな?)
画像1 画像1

11月4日(木) 登校風景

おはようございます。
今日と明日の2日間、中教研学力調査が実施されます。
玄関で「勉強してきた?」と尋ねると、多くの3年生から「はい」と返事が返ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(木)「今朝の上滝中」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月3日(水)「今日の金星」

 
画像1 画像1

11月3日(水)「文化の日」

今日は「文化の日」。
「自由と平和を愛し、文化をすすめる」日です。
画像1 画像1

11月2日(火)「金星、土星、木星」

今は、18:00。部活動を終え、帰宅しているでしょうか。

西の空にひときわ明るいのは金星。美の女神「ヴィーナス」の名の通りの輝きです。(1枚目)
南の空には、木星と土星が見えます。
左側、明るい方が木星。太陽系で最大の惑星です。
その右側に輝いているのが土星です。(2枚目)

これらの星は、見える位置が毎日変わります。
だから星座になりません。
星々の間をさまよっているように見えることから、惑う星=「惑星」という名前が付いているのです。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/15 安全点検日
富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522