最新更新日:2024/06/20
本日:count up10
昨日:279
総数:1168784
本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

10月14日(金)生徒総会

 静粛な雰囲気の中、生徒総会は進んでいます。
画像1 画像1

10月14日(金)生徒総会

 議長の選出のあと、執行部、各委員会が後期の活動計画案を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(金)生徒総会

 後期生徒会の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(金)生徒総会

 6限に生徒総会を行いました。前期生徒会が退任のあいさつをしました。お疲れ様の拍手が体育館に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日(火)地域の歴史を学ぶ

 上滝地区観光ボランティアガイドの会の野原氏を講師に招き、第1学年は「大山の三賢人」について学びました。
 生徒の感想「三賢人は、今日初めて知りました。聞いていくうちに、大山の歴史に深くふれたという実感がわきました。」「宇治長治郎さんの剱岳の話が印象に残りました。」「今のように山に登るための用具もない頃、長治郎さんは山を登りきって、本当に超人だったのだと思いました。」「大山は、たくさんの自然に囲まれたすばらしい町だと分かりました。」「大山にも偉人がいたことを知り、自分の故郷が少し誇らしくなりました。僕も将来『上滝の偉人』と呼ばれるくらい頑張りたいです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1週間のお知らせ

10月10日(月)〜16日(日)までの主な予定です。
画像1 画像1

1週間のおしらせ

10月3日(月)〜9日(日)までのおもな予定です。
画像1 画像1

9月23日(金)統一学校公開日

 上滝中校区の4つの小学校とその他の区域から入学希望の6年生を3つのグループに分け、密を避けて授業見学してもらいました。小学生の保護者の方には、ベランダから見学していただきました。授業の内容は、小学生にとって、難しかったかもしれませんが、静かに真剣に授業見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月23日(金)統一学校公開日

 授業の様子です。2年生の社会では、グループでまとめた地域の特色を紹介しています。1年生は、合唱コンクールの歌練習を始めています。3年生は、ペアになってダイアログの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日(金)統一学校公開日

 小幡校長の話や生徒会の学校紹介の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式
富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522