最新更新日:2024/06/21
本日:count up47
昨日:207
総数:1169354
本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

1週間のお知らせ

 7月4日(月)〜7月10日(日)までの予定です。
画像1 画像1

7月1日(金)授業風景

 3年1組の美術の授業は、「透視図法を用いた作品制作」の学習に入りました。現実にありそうな、あるいは空想上の「理想の部屋」を思い描き、クロムブックを用いながら家具の配置を考えています。「お金持ち風」「片付けをしないですむ部屋」などと言いながら、楽しく学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(木)部活動の様子

クラスの用事で少し遅れた部員に声をかけ、野球部はみんなでランニングから始めました。ピッチング練習では、「いい球だ」などと下級生を3年生は励ましていました。下級生は、照れながらも嬉しそうです。炎天下の中、生徒たちの心には、さわやかな風が吹いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(木)部活動の様子

 熱中症予防のため、こまめに水分補給をしています。野球部は、部長や3年生が声をかけて、休憩を適宜入れています。道具や部活動のカバンが整然と並んでいることからも、野球部の意識の高さがうかがわれます。
画像1 画像1

6月30日(木)部活動の様子

男子バスケットボール部の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(木)部活動の様子

男子バスケットボール部の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(木)1年生 清掃時の様子

 連日、猛暑が続きます。冷房のおかげで、授業中は快適な環境です。でも、清掃時は窓を開けて空気の入れ換えをするので、やや暑くなります。長い廊下をぞうきんがけする生徒、教室の机を持ち上げて運ぶ生徒、大型モニターや給食配膳台を一つ一つ動かしながらモップをかける生徒。誠実に清掃活動に臨む生徒たちの姿にすがすがしさを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(火) 「暑さに負けないように」

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、用務員さんに生徒玄関前ピロティにミストシャワーを取り付けてもらいました。
 今朝も日差しが照りつけていましたが、生徒達はミストシャワーの下を通るたびに、涼を感じ、笑顔を見せていました。今日の期末考査もがんばれそうです。

6月27日(月)期末考査1日目

 本日から、29日水曜日まで1学期期末考査です。「上滝中 学力アッププロジェクト」として、各クラスで目標を決めました。毎日暑いけれど、目標達成に向けてみんなガンバレ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(土)メディアコントロールデーについて

画像1 画像1
 上滝中学校校区の上滝小学校、大庄小学校、福沢小学校、小見小学校と連携して、6月27日(月)は「メディアコントロールデー」としました。上滝中学校は、テスト期間なので、生徒は6月24日(金)から、メディアに対してセルフコントロール(自己の意思で行動を抑制する 克己)について考え実行しようとしています。ご家庭でも、声かけ、励まし、ご協力をお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
4/3 NB
富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522