最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:175
総数:1153337
大泉中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

1学年英語科目

グループインタビューをしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 英語科

 ALTの先生にグループでインタビューしました。グループの友達と協力して積極的に英語を使ってインタビューをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 説明文を読んで、感想を述べ合いました。

1学年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文法のテストを行いました。連体詞を確認した後、それぞれ文を作って添削しました。

1学年 校長先生おめでとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生のお誕生日をサプライズで祝いました。

1学年 昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みの様子です。給食の片付けを終えて、思い思いに過ごしています。

1学年 国語科

 落語について学習しました。落語を聴いた後、班ごとにおもしろさについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏目漱石の「坊ちゃん」を読みました。主人公の人物像について班で話し合いました。

1学年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教科書の記述に線を引きながら、登場人物の人物像を読み取りました。

給食はおいしいね

1年生の給食の様子です。ひなまつり給食を美味しく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 テスト前の休み時間

 休み時間の様子です。友達と要点を確認し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 ペアになってガラスをきれいに拭いています。

1学年 学習プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
 見事全員が合格したのでお祝いに桜が咲きました。おめでとう!

1学年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 詩の音読発表会をしました。どの班も工夫して読んでいて、すばらしい発表でした。

1学年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 詩の内容について班で話し合いました。

1学年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
 班になって漢字を確認しています。

1学年 昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の昼休みの様子です。学年末考査に向けて、ワークに取り組んだり互いに問題を出し合ったりしていました。

1学年 英語科 紙芝居発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の教科書に出てくる「ばばばあちゃん」の紙芝居をグループごとに英語で発表し、ALTの先生に見てもらいました。発表が終わったら、ALTの先生からコメントををもらい、ただ読むだけでなく、強弱やジェスチャーを使うなど工夫されていてすばらしかったと言ってもらいました。

1学年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
 漢字の成り立ちについて学習しました。

1学年 ライフスキル

ライフスキルの授業で学習したことを掲示しています。生活に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
進路関係
3/9 県立高校一般選抜1日目
3/10 県立高校一般選抜2日目

お知らせ

学校だより

富山市立大泉中学校
〒939-8093
富山県富山市大泉東2-11-26
TEL:076-425-4433
FAX:076-425-4434