大泉中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

1学年 ライフスキル

ライフスキルの授業で学習したことを掲示しています。生活に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 数学

1学年の数学です。球の体積の求め方を学習しています。
画像1 画像1

1学年 社会

アメリカの移民について学習しています。写真で特徴をつかんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 NEWS WEB

画像1 画像1
 前回のNEWS WEBの感想を掲示しました。

1学年 国語科

 新入生へのメッセージを書いています。下書きを班で読み合い、推敲してから清書に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 考査範囲発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17日〜19日に実施する学年末考査の範囲を発表しました。ふせんや色鉛筆を使って工夫しながらワークの範囲を確認しました。計画実践表に記入したのでご自宅で励ましの言葉をかけていただければ幸いです。

1学年 ライフスキル

画像1 画像1
画像2 画像2
 「感情について考える」というテーマで学習しました。同じ状況でも、その人ごとに感情は異なる場合があることを確認しました。全員が大きな声で発表いていました。

1学年 保健体育

1学年の保健体育は学年で行っています。意味の分からない言葉をすぐに辞書で調べています。すばらしい!!
画像1 画像1 画像2 画像2

1学年

「感情」について考えるライフスキルをしました。人によって感じ方、表現の仕方が違うことを学びました。
1年1組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 ライフスキル

画像1 画像1
画像2 画像2
1年2組の様子

1学年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
 来年度の新入生にメッセージを書くことにしました。大泉中学校についてわかりやすく紹介するために、班で話し合い、入学してからのこれまでを振り返っています。新入生のみなさん、楽しみにしていてくださいね!

1学年 学習プロジェクト 英語科

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は英語の小テストです。学年委員会のメンバーが採点しています。

1学年 学活

 学級の問題や、個人の悩みについての解決策をみんなで考えました。
みんなの悩みが少しでも解消されるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 社会

社会の授業です。
画像1 画像1

1学年 掲示

 1年生の廊下には、赤鬼と青鬼がいました。今年の節分は、2月2日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 教室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼休みの様子です。分からないところを質問し合ったり、集中して学習に取り組んだりしています。

1学年 掲示物

 今日は節分の日です。「追い出したい鬼と迎え入れたい福」を掲示しました。
画像1 画像1

1学年 ライフスキル

画像1 画像1
画像2 画像2
「責任感のある人はどんな意思決定をしているのか」というテーマで、意思決定までのプロセスを学びました。活発に意見を交換していました。

学習プロジェクト 数学科

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は数学の小テストを行いました。

1学年 英語

1年生の英語です。過去形を使って日曜日の出来事を書いてみました。今日はALTの先生も一緒に学習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 1学期始業式

お知らせ

学校だより

富山市立大泉中学校
〒939-8093
富山県富山市大泉東2-11-26
TEL:076-425-4433
FAX:076-425-4434