最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:99
総数:1151975
大泉中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

2学年 最後の合唱練習

明日の本番に向けてクラス一丸となって最後の練習に望みました。
どのクラスもとても綺麗なハーモニーでした。明日が楽しみです。

上 2年1組
下 2年2組
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 美術科

 大泉中学校のアイコンをデザインしました。明日の文化活動発表会に向けて展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語ALTの先生との授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 イラストを描く生徒以外は全員後ろを見て、英語のヒントを聞き、何のイラストなのかをあてる活動をしました。英語の授業でしたが、イラストも一生懸命に描いていました。

2学年 掲示板

これからも、みんなが楽しいと思える時間を増やしてきましょう!
画像1 画像1

2学年 授業の様子

上 2年1組 国語科 「平家物語」を学んでいます。
下 2年2組 英語科 ALTの先生のネイティブな発音を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 国語、社会

国語では、問題練習をしています。社会では、歴史の学習を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 理科

 2学年の理科では、天気の学習をしています。今日は、過ごしやすさについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 道徳

3限の道徳では「加奈子の職場体験」を題材に、勤労の尊さや意義について考えました。一人一人が自分の考えをまとめたり、班で共有したりして考えを深めました。
今年度、社会に学ぶ「14歳の挑戦」は実施できませんでしたが、11月の事業所訪問では、インタビュー内容だけでなく、仕事場の雰囲気や働いておられる方の様子から、働くことについて考えられるといいなと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学年 総合的な学習の時間

 事業所訪問の事前学習をしています。
事業所訪問までの予定や訪問時のマナー等について掲示されています。しっかり確認しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 事業所訪問に向けて

今日は、訪問する事業所へアポイントメントの電話をかけました。各班の代表者はとても緊張した様子で電話をしていました。また、教室では訪問に向けてのマナー学習をしました。「服装を整える」「時間を守る」「常に見られているという意識をもつ」など、明日からできることもあります。当日を迎える前の心構えとして、学年全員で意識できるといいですね!
画像1 画像1 画像2 画像2

2学年 数学

10月14日(水)

多角形の角度について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 美術

 10月14日(水)

 2学年の美術です。ジャポニズムについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 事業所訪問 事前学習

2学年は、事業所訪問に向けて着実に事前学習を進めています。
画像1 画像1

2学年 保健体育科

ソフトボールの授業でした。
男子と女子とに別れて行いました。
今日の課題はバッティング!みんな力強くスイングしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の方々ありがとうございます(2学年 事業所訪問)

2学年は、大泉中校区を中心として事業所訪問を実施します。
たくさんの地域の方々に協力していただいています。
地域の皆様、本当にありがとうございます。
画像1 画像1

2学年 事業所訪問 事前学習の様子4

写真:一生懸命に取り組んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 事業所訪問 事前学習の様子3

写真上:少人数指導教室でも事前学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 事業所訪問 事前学習の様子2

写真:各班で事前学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 事業所訪問 事前学習1

2学年は、11月にキャリア教育の一環として大泉中校区を中心とした事業所訪問を実施する予定にしています。
今日の3,4限目には訪問に向けての事前学習に取り組みました。

写真:事業所への電話訪問のリハーサルをしました。
画像1 画像1

2学年 学習相談会2日目

今日の学習相談会は「理科と数学」でした。
理科では、先生を囲んでわからないところを質問していました。数学は、苦手な人が多い内容ですが、図を書いてわかりやすく説明してくださっていました。家庭学習を進めていて、わからないところや「答えを導くヒントを知りたい」と思っている人は、休み時間等を利用して、解決していきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 1学期始業式

お知らせ

学校だより

富山市立大泉中学校
〒939-8093
富山県富山市大泉東2-11-26
TEL:076-425-4433
FAX:076-425-4434