最新更新日:2024/06/26
本日:count up33
昨日:186
総数:1155951
大泉中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

9月12日(火)3限 2年授業の様子

9月12日(火)3限

上:2−1 家庭

下:2−2 社会
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(月)2限 2年授業の様子

9月11日(月)2限

上:2−1 英語

下:2−2 国語
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(金)3限 2年授業の様子

9月8日(金)3限

上:2−1 美術

下:2−2 英語
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(木)2限 2年授業の様子

9月7日(木)2限

上:2−1 英語

下:2−2 数学
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日(火)3限 2年授業の様子

9月5日(火)3限

上:2−1 家庭(梨の皮むき)

下:2−2 社会
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日(月)2限 2年授業の様子

9月4日(月)2限

上:2−1 英語

下:2−2 国語
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(金)2限 2年授業の様子

9月1日(金)2限

上:2−1 国語

下:2−2 理科
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(水)3限 2年授業の様子

8月30日(水)3限

上:2−1 体育

下:2−2 社会
画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日(火)2限 2年夏休み明けテスト

8月29日(火)2限

2年生は本日夏休み明けテストを行っています。
2限は国語です。

上:2−1

下:2−2
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年夏休み明けテストの実施日について(お知らせ)

 8月29日(火)に夏休み明けテストを行います。1限 社会 2限 国語 3限 理科 4限 英語 5限 数学です。出題範囲は、夏休みの課題である「みんなのサマー」です。頑張りましょう!

7月21日(金)2限 2年授業の様子

7月21日(金)2限

上:2−1 社会

下:2−2 国語
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(水)4限 2年授業の様子

7月19日(水)4限

上:2−1 英語

下:2−2 国語
画像1 画像1
画像2 画像2

7月18日(火)4限 2年授業の様子

7月18日(火)4限

上:2−1 国語

下:2−2 理科
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(金) 2年授業の様子

7月14日(金)4限

上:2−1 社会

下:2−2 美術
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(水)5限 2年授業の様子

7月12日(水)5限

上:2−1 国語

下:2−2 理科
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日(火)4限 2年 総合的な学習の時間

7月11日(火)4限

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」のまとめを行っています。

上:2−1

下:2−2
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日(月)5限 2年授業の様子

7月10日(月)5限

2年生は、総合的な学習の時間に、先週行った「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」でお世話になった事業所の皆さんへお礼状を書いています。

上:2−1

下:2−2
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(金)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」最終日 その5

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」を無事終えることができました。お世話になった事業所の皆様さま、本当にありがとうございました。
 来週は、たくましく成長した2年生に会えるのが楽しみです。

〈写真上〉 わかくさ保育園
 七夕集会に参加しています。

〈写真中〉 山室児童館
 魚釣りゲームを製作しています。

〈写真下〉 文苑堂
 自由研究に関する書籍を品出ししています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」最終日 その4

〈写真上〉 サンショウ 栄町店

 特定の金額以上の購入者へたまごを配っていました。笑顔で、大きな声で、挨拶をしながら頑張っていました。


〈写真中・下〉 不二越病院

 入浴される患者さんを車いすで送迎していました。途中で、車椅子のまま体重をはかっていましたが、上手に車椅子を動かしていました。入浴後に、患者さんの髪をかわかし、整えていました。 

保護者サポータ記
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」最終日 その3

〈写真上〉北日本新聞社
 記事の校閲の方法を学んでいます。

〈写真下〉高橋歯科医院
 道具の洗浄をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

生徒指導関係

保健関係

大成会(PTA)関係

新型コロナウイルス感染症対策検討会議

富山市立大泉中学校
〒939-8093
富山県富山市大泉東2-11-26
TEL:076-425-4433
FAX:076-425-4434