最新更新日:2024/06/20
本日:count up9
昨日:162
総数:1155207
大泉中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

5月23日(火)1限 3年授業の様子

5月23日(火)1限

本日の前半は授業を中心に行われます。

上:3−1 理科

下:3−2 数学
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(金)2限 3年授業の様子

5月19日(金)2限

グループで協力し合いながら学習していました。

3年 合同体育の様子
画像1 画像1

5月18日(木)2限 3年授業の様子

5月18日(木)2限

一人1台端末を有効に利用した学習も行っています。

上:3−1 音楽(歌唱テスト)

下:3−2 英語 
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(水)3限 3年授業の様子

5月17日(水)3限

教師との会話のやりとりや自分自身で考える時間等、「主体的・対話的で深い学び」を意識した授業形態となっています。

上:3−1 国語

下:3−2 英語
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(火)2限 3年授業の様子

5月16日(火)2限

集中して授業に取り組んでいます。

上:3−1 数学

下:3−2 理科
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(月)3限 3年授業の様子

5月15日(月)3限

全学年でペアやグループでの活動が多く行われていました。

上:3−1 理科

下:3−2 英語
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(金)4限 3年授業の様子

5月12日(金)4限

大型モニターを使ったり、イラストを用いたりして視覚に訴える授業が多く行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(木)2限 3年授業の様子

5月11日(木)2限

みんなで楽しみながら学べる授業がありました。

上:3−1 音楽

下:3−2 英語
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(水)2限 3年授業の様子

5月10日(水)2限

発表する場面、対話する場面、考える場面等、いろいろな学びがありました。

上:3−1 数学

下:3−2 国語
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(火)1限 3年授業の様子

5月9日(火)1限

生徒の発表やグループ活動等、生徒同士の学び合う場面がありました。

上:3−1 理科

下:3−2 国語
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(月)4限 3年授業の様子

5月8日(月)4限

どの教室からも元気よく授業を受ける生徒の姿が見られました。

上:3−1 技術

下:3−2 家庭
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(火)3限 3年授業の様子

5月2日(火)3限

楽しく授業を受けている様子が見られました。

上:3−1 国語

下:3−2 英語
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(月)3限 3年授業の様子

5月1日(月)3限

大型連休の間でも集中して授業に取り組んでいます。

上:3−1 理科

下:3−2 英語

画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日(金)3限 3年授業の様子

4月28日(金)3限

共に学び合う姿がとても素敵でした。

上:3−1 理科

下:3−2 数学
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日(水)3限 3年授業の様子

4月26日(水)3限

大型モニターを利用しての資料提示やグループ活動等、楽しみながら授業を行っています。

上:3−1 国語

下:3−2 英語
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(火)3限 3年授業の様子

4月25日(火)3限)

いろいろなクラスで「協働的な学び」による授業が展開されていました。

上:3−1 国語

下:3−2 英語
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(月)1、2限 3年全国学力学習状況調査「英語話すこと調査」

4月25日(月)1、2限

3年生は、全国学力学習状況調査「英語話すこと調査」を実施しました。
画像1 画像1

4月22日(土)3限 3年授業の様子

4月22日(土)3限

今週は通常より1日多い週で疲れも残っていると思いますが、今日も生徒たちは真剣に授業を受けています。

上:3−1 技術

下:3−2 家庭
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(金)2限 3年授業の様子

4月21日(金)2限

週末となりましたが、明日は授業参観日です。
生徒たちは全力で授業に取り組んでいます。

写真は3年生の体育で、スポーツテストの50mの計測を行っている様子です。
画像1 画像1

4月20日(木)2限 3年授業の様子

4月20日(木)2限

他の学年もグループ活動で他の班員の意見を聞き、自分の意見と比較しながら考えを深めていました。

上:3−1 音楽

下:3−2 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

生徒指導関係

保健関係

大成会(PTA)関係

新型コロナウイルス感染症対策検討会議

富山市立大泉中学校
〒939-8093
富山県富山市大泉東2-11-26
TEL:076-425-4433
FAX:076-425-4434