最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:193
総数:412962
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

6月28日(月) 気持ちのよい朝です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は青空が広がり、涼しい風が吹き、気持ちのよい朝です。月曜日から、四方っ子は元気いっぱいです。「今日はプールに入れるかな?」と楽しみにしていました。

6月15日(火)の給食

画像1 画像1
6月15日(火)の給食は、「コッペパン、牛乳、わかさぎのフリッター、グリーンサラダ、カボチャのポタージュ、フルーツゼリーミックス」でした。
フリッターがかりっと揚がっていて食感がよかったです。

6月14日(月)の給食

画像1 画像1
6月14日(月)の給食は、「ごはん、牛乳、魚のえごま味噌かけ、こまつなひたし、鶏肉とじゃがいものごまに、冷凍みかん」でした。
蒸し暑い日だったので、冷凍みかんがちょうどよかった。

6月11日(金)の給食

画像1 画像1
6月11日(金)の給食は、「ご飯、牛乳、八宝菜、カボチャの天ぷら、甘酢和え」でした。カボチャの天ぷらが甘くておいしかったです。

6月10日(木)の給食

画像1 画像1
6月10日(木)の給食は、「ごはん、札幌ラーメン、かにシューマイ、ブロッコリーサラダ、しそかつおふりかけ、のむヨーグルト」でした。
ラーメンは、ダントツ人気ですね。

6月9日(水)の給食

画像1 画像1
6月9日(水)の給食は、「ご飯、牛乳、鯖の照り焼き、茎わかめのきんぴら、豆腐の味噌汁、バナナ」でした。
味噌汁は、豆腐やはくさい、しめじ、ねぎなどが入った具だくさん味噌汁でした。

6月8日(火)の給食

画像1 画像1
6月8日(火)の給食は、「コッペパン、牛乳、鶏肉のトマト炒め、チーズポテト、マカロニスープ、すいか」でした。
今年初めてのすいかにみんな大喜びでした。

6月7日(月)の給食

画像1 画像1
6月7日(月)の給食は、「ごはん、牛乳、大豆とホタテのごまからめ、昆布和え、たまごとじ」でした。
ホタテと大豆がかりっと揚がっていて、おいしいごまからめでした。

6月4日(金)の給食

画像1 画像1
6月4日(金)の給食は、「ごはん、牛乳、ちくわの南部揚げ、春雨サラダ、かき玉汁、冷凍りんご」でした。
デザートの冷凍リンゴは、人気ですね。

6月2日(水)の給食

画像1 画像1
6月2日(水)の給食は、「ごはん、牛乳、豚肉の生姜焼き、きゅうりもみ、わかめスープ、バレンシアオレンジ」でした。
生姜焼きのショウガがきいていて、おいしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
予定
2/21 創校記念式
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831