最新更新日:2024/06/28
本日:count up17
昨日:193
総数:412963
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

4月23日(金)の給食

画像1 画像1
4月23日(金)の給食は、「ごはん、牛乳、豚肉のおろしいため、きざみあえ、春雨スープ、甘夏ミカン」です。
野菜たっぷりでとてもおいしかったです。

4月22日(木)の給食

画像1 画像1
4月22日(木)の給食は、「ちらしずし、牛乳、鶏肉の米粉揚げ、ビーンズサラダ、すましじる、あいわいデザート(クレープ)」です。
1年生の入学をお祝いして、ちらしずしとクレープが出ました。すまし汁には、お花のかまぼこが入っていました。お祝いの気持ちで、おいしくいただきましょう。

4月21日(水)の給食

画像1 画像1
4月21日8(水)の給食は、「ごはん、牛乳、サワラの西京焼き、ゆかりあえ、大和煮、のりのつくだに」でした。ごはんに合うおかずがたくさんでした。

4月20日(火)の給食

画像1 画像1
4月20日(火)の給食は、「コッペパン、牛乳、焼きそば、たまごロール、枝豆のマリネ、カットパイン、ポケットチーズ」です。焼きそばのソース味がパンと合います。

4月19日の給食

画像1 画像1
4月19日(月)の給食は、「ごはん、牛乳、揚げ魚のレモン味、いり大豆和え、油麩の卵とじ」です。魚を揚げて、しょうゆとレモンで味付けするとさっぱりしています。

4月16日(金)の給食

画像1 画像1
4月16日(金)の給食は、「ごはん、牛乳、さばの塩焼き、だいこんサラダ、すきやき、バナナ」です。野菜がたっぷりの給食は、栄養バランスもばっちりです。

4月15日(木)の給食

画像1 画像1
4月15日(木)の給食は、「ごはん、牛乳、とりにくの梅肉煮、粉ふきいも、呉汁、やさいふりかけ」でした。呉汁のやさしい味付けがとてもおいしいです。 

4月15日(木) 交通安全街頭指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、交通安全街頭指導の日。地域の方々と学校で、子供たちの集団登校の様子を見守りました。四方っ子が安全に登下校できるよう、また声をかけていきます。地域の方々のご協力、ありがとうございました。

4月14日の給食

画像1 画像1
4月14日の給食は、「ごはん、ぎゅうにゅう、あつやきたまご、くきわかめのごまずあえ、かんとう炊き」でした。ご飯が進みます。

4月13日(火) 1年生「かっぱを来て登校したよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、雨と風が強かったので、1年生は雨合羽を着て登校しました。6年生のお姉さんに教えてもらいながら、上手に片付けていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
3/17 6年修了式
3/18 卒業式
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831