最新更新日:2024/06/28
本日:count up17
昨日:193
総数:412963
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

8月25日(木)26日(金)研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
クロームブックと地域学びの研修会を行いました。講師の先生方から丁寧にクロームブックや地域のことを教えていただきました。講師の先生方、ありがとうございました。

8月25日(木) 全校登校日2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに学校に来たので、ガラスにマジックで絵を描いたり、本を返却したり、作品票を書いたりなどもしていました。

8月25日(木) 全校登校日1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校登校日で、久しぶりに子供たちが学校に戻ってきました。夏休み中の課題の丸付けをしたり、2学期の目当てを考えたりなどしていました。

8月21日(日)親子クリーン作戦&ラジオ体操終わりの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明け方まで降っていた雨もやみ、7:00からPTA主催の「親子クリーン作戦&ラジオ体操終わりの会」が行われました。ラジオ体操をしたあと、それぞれの学年の花壇を中心に親子で草むしりをしました。1時間ほどの活動でしたが、とてもきれいになりました。保護者の皆様、児童のみなさん どうもありがとうございました。

8月19日(金) 避難所開設訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、富山市役所の防災危機管理課と四方地区センター班要員及び避難所管理者と小学校の教職員とが合同で、避難所開設の訓練を行いました。初めて使ってみる避難所グッズばかりで、とても勉強になりました。

8月9日(火)校舎内ワックスがけ

画像1 画像1
画像2 画像2
8月9日(火)今日は、校舎内の床をワックスがけする日でした。大変暑い中、業者の人がてきぱきと作業され、あっという間に廊下やコモンスペース、特別教室等がきれいになりました!ぴかぴかになった床が、子供たちの来るのを待っています。

8月7日(日)立山登山5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室堂まで戻ってきました。このあとバスに乗って四方に帰ります。

8月7日(日)立山登山4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下山をはじめました。

8月7日(日)立山登山3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
頂上に到着しました。

8月7日(日)立山登山2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雪渓なども乗り越えて、一の越まで登ってきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
3/1 交通安全街頭指導
3/7 避難訓練
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831