最新更新日:2024/06/28
本日:count up14
昨日:193
総数:412960
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

9月17日(土) SCHOOL of CAMP 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鮎は、鮎焼き名人に焼いてもらったので、とってもおいしかったです。

9月17日(土) SCHOOL of CAMP 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
目玉行事の「鮎のつかみ取り」が行われました。すばしっこく泳ぎ回る鮎でしたが、四方っ子の方が一枚も二枚も上手で、いとも簡単に捕獲されていました。

9月17日(土) SCHOOL of CAMP 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA主催行事「SCHOOL of CAMP」が行われました。テントも鮎も準備万端です。

9月14日(水) 1・2年生 読み聞かせ

画像1 画像1
1・2年生の読み聞かせがありました。ボランティアの方のお話を夢中になって聞いている子供がたくさんいました。


写真は、2年生教室の様子です。

9月11日(日) PTA資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月11日(日)に今年度2回目のPTAの資源回収が行われました。今回も、保護者の皆様や地域の皆様のお陰で、たくさんの新聞や雑誌、段ボール等を回収することができました。保護者の皆様、地域の皆様ご協力ありがとうございました。PTAの役員の皆様、昨日の家庭教育学級から連日となる資源回収、お疲れ様でした。ありがとうございました。

9月10日(土) PTA家庭教育学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習参観のあと、3年ぶりにPTAの家庭教育学級が行われました。講師の先生の指導のもと、遊びを通してコミュニケーションについて考えました。

9月10日(土) 学習参観3

画像1 画像1
画像2 画像2
手を挙げて発表する児童もいました。4年生教室と2年生教室の様子です。

9月10日(土) 学習参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はりきって発表する子供たちが多かったように思います。3年生教室とあすなろ級と1年生教室の様子です。

9月10日(土) 学習参観1

画像1 画像1
画像2 画像2
学習参観にたくさんの保護者の方々に来ていただきました。ありがとうございました。6年生教室と5年生教室の様子です。

9月9日(金)の給食

画像1 画像1
9月9日(金)の給食は、「ご飯、牛乳、豚肉のキムチ炒め、ゆでキャベツ、茎わかめのスープ、バナナ」でした。
キムチ炒めは辛くなく、ご飯がすすむおかずです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
3/20 安全点検日
3/21 (祝) 春分の日
3/23 給食最終日
3/24 修了式
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831