最新更新日:2024/06/28
本日:count up168
昨日:197
総数:412921
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

10月14日(土) PTA役員の皆様 バザーの準備OK

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バザーの準備もほぼ終わったみたいです。PTAの役員の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございます。明日の本番も楽しみです。PTAのバザーは、明日、学習発表会が終わったあとの11:00〜13:00です。

10月14日(土) PTA役員の皆様 バザー前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日(10月15日)のバザーの前日準備のため、PTA役員の皆様がお休みのなのにたくさん学校に集まってくれています。本当にありがとうございます。

10月13日(金)2・3年生 第1区域連合音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2・3年生は、今日、第1区域連合音楽会に参加してきました。オーバードホールのステージの上で、たくさんの人の前で素敵な歌声を披露しました。練習の成果を発揮した子供たちから笑顔があふれていました。明後日の学習発表会も楽しみです。

10月13日(金) 朝の歌練習(みんなの町 四方)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生教室と2年生教室と3年生教室の朝の歌練習の様子です。「みんなの町 四方」のきれいな歌声が響いていました。

10月12日(木) 今日の読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の読書タイムは、1年生教室と2年生教室と3年生教室の様子です。

10月12日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】

 ごはん 牛乳
 にんじんシューマイ
 もやしのおひたし
 すきやき

10月11日(水) 4年生 今日の授業風景(音の高さを…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の5時間目は、音楽科の学習でした。曲を聞いて音の高さの変化を手のひらの上下で表していました。

10月11日(水) 3年生 今日の授業風景(完成です)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目にもう一度3年生教室を覗くと、手紙が完成して、届けに行く練習をしていました。このあと届けに行くみたいです。

10月11日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】

 ごはん 牛乳
 小魚入りフライビーンズ
 茎わかめサラダ
 ポトフ

10月11日(水) 校内学習発表会7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に全校児童で「みんなの町 四方」を合唱しました。そのあと、児童代表の挨拶と校長先生のお話で校内学習発表会が終わりました。保護者の皆さんに見てもらうのは、15日(日)です。楽しみにしていてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/4 町別児童会、家庭学習がんばり週間(〜10日)
3/5 避難訓練(振り返り)
3/7 ※全校5限まで 下校14:20
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831