最新更新日:2024/06/03
本日:count up49
昨日:23
総数:410805
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

8月30日(水) 今日の読者タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の読者タイムは、1年生教室と2年生教室と3年生教室の様子です。

8月30日(水) スマイルタイム2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、掃除のない水曜日の昼休み(スマイルタイム)なので、長い時間活動を楽しんでいました。体育館も思ったほど暑くなかったです。

8月30日(水) スマイルタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期初めてのスマイルタイムでした。曇空で風もあったので、比較的活動しやすいのか、生き生きタイムより多くの子供たちが遊んでいました。中には、夏休みの自由研究でつくった水車の実演を友達に見せている子供もいました。

8月30日(水) 生き生きタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生き生きタイムの様子です。学校にいる子供たちも元気に活動しています。

8月29日(火) 今日の読者タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の読者タイムは、4年生教室と5年生教室と6年生教室の様子です。

8月29日(火)の給食

画像1 画像1
2学期最初の給食です。

【献立】

 ごはん 牛乳
 わかさぎのフリッター
 香味和え
 高野豆腐の卵とじ

8月28日(月) 生き生きタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生き生きタイムに子供たちは、思い思いの活動を楽しんでいました。学校に子供たちが戻ってきたことを実感できるひとときでした。

8月28日(月) 第2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
第2学期の始業式を行いました。校長先生からは、「何でだろう」と思うことと「あこがれ」を大切に生活してほしいというお話がありました。みんな目を輝かせて話を聞いていました。

8月22日(火) 全校登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校登校日で久しぶりに学校に子供たちが戻ってきました。全校集会では、
校長先生の話や育休あけで戻ってこられた松村美咲先生の挨拶がありました。

8月20日(日) PTA行事 ラジオ体操終わりの会&親子クリーン作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20日(日)に、PTA行事のラジオ体操終わりの会&親子クリーン作戦がありました。1時間ほどの活動で、花壇やスキー山がとってもきれいになりました。参加してくださった保護者の皆様、児童の皆さんありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/28 離任式 ※下校9:40
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831