最新更新日:2024/06/28
本日:count up31
昨日:193
総数:412977
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

5月29日(水)今日の休み時間

 雨が上がり、気持ちのいい青空の下、子供たちは元気にグラウンドで遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)自学ノート交流会

 全校で自学ノート交流会を行いました。低・中・高の学年でお互いに家庭学習がんばり週間等で取り組んだ自主学習ノートを紹介し合いました。学習の内容を紹介してもらったり、見付けたよさを付箋に書いて伝えたりしながら、これからの学習に生かしていこうと熱心に見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)今日の読書タイム

4・5・6年生の読書タイムの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)今日の読書タイム

1・2・3年生の読書タイムの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】

 ごはん 牛乳
 肉シューマイ
 香味和え
 筑前だき

5月28日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】

 コッペパン 牛乳
 ポークチャップ
 ビーンズサラダ
 クリームスープ

5月28日(火)生き生きタイム

 今日はあいにくの雨模様なので、室内で過ごす四方っ子です。コモンスペースでは、竹馬に挑戦する下学年に上学年が優しく教えている姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月)生き生きタイム

 今日は、風が強く吹いているため、校舎内で過ごす子供たちも多かったです。ライトコートは、そんなに風を感じなかったでの、一輪車に挑戦する子供たちが多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】

 ごはん 牛乳
 コロッケ
 ゆでキャベツ
 大根のみそ煮込み

5月27日(月)今日の休み時間

 ライトコートで一輪車の練習をしている子供たちがたくさんいました。壁を伝ったり、先生に支えてもらったりしながら練習をしています。一人で乗れるようになると、もっと一輪車が楽しくなるね。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予定
6/19 小中合同挨拶運動 読み聞かせ(低) 和太鼓指導(5年)
6/20 教育相談(〜28日)
6/21 すこやか健診(4年)
6/24 富山市ガラス美術館及び富山市立図書館招待プログラム(4年)
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831