最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:84
総数:411463
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

6月12日(水)今日の放課後

 6年生の子供たちがきれいに掃除してくれたプールですが、最後に教職員で仕上げの掃除やシェードの取り付け等を行いました。プール開きは来週です。子供たちも楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(水)今日の風景

 4年生が畑でヘチマを育てます。その際に使用するヘチマ棚を用務員が作成してくれていました。
画像1 画像1

6月12日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】

 ごはん 牛乳
 あじフライ
 海藻サラダ
 冬瓜のみそ汁

6月11日(火)避難訓練

 四方こども園と合同で、地震・津波対応の避難訓練を行いました。
 子供たちは放送をしっかり聞き、ライフジャケットを着て、落ち着いて避難できました。園児が避難完了するのを待っている間も、手すりをにぎり静かに待つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】
 
 コッペパン 牛乳
 チーズオムレツ
 きのこと豆のアビージョ
 ポトフ
 

6月10日(月)今日の清掃活動

 今日から縦割り班での清掃場所が変わりました。担当場所や掃除の仕方を確認し、早速黙働で清掃活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】

 ごはん 牛乳
 いわしの土佐煮
 はりはり和え
 厚揚げと小松菜のごまみそマーボー

6月7日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】

 ごはん 牛乳
 春巻き
 塩ナムル
 八宝菜

6月6日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】

 ごはん 牛乳
 厚焼き卵
 小松菜のごま和え
 関東だき

6月5日(水)読み聞かせ(5・6年)

 今日は、朝の読み聞かせがありました。5年生は栂野彦八について、6年生はストーリーテリングでした。落ち着いた雰囲気の中で、子供たちは読み聞かせボランティアの方の声に耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予定
6/28 集団宿泊学習2日目(6年)
7/1 交通安全街頭指導
7/2 交通安全教室(全学年)
7/3 和太鼓指導(5年) スクールカウンセラー来校
7/4 茶道教室(4年) ※全校下校14:20
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831