最新更新日:2024/05/28
本日:count up1
昨日:48
総数:261864
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

11月25日(金) 1・2・3年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、なわとび発表会前最後の練習でした。これまで、たくさんの練習を積み重ねてきた1・2・3年生。毎日少しずつできる技が増え、なわとびのおもしろさや練習の大切さに気が付いたようです。また、心を合わせて頑張ることのよさに気付き、声をかけ合ったり励まし合ったりする様子も見られました。本番では、練習の成果を発揮し、あきらめずに最後まで跳び続けてほしいと思います。

11月24日(木) 1年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科では「カラフルいろみず」の学習を行いました。ペットボトルキャップに絵の具をつけ、ふたをしめてから振ると、みるみるうちに色が変わりました。きれいな色水に、子供たちからは歓声があがりました。絵の具の量や種類、水の量を変えながら色の違いを確かめました。「色を混ぜると、ぼくの知らない色ができてびっくりした」「青は青でも、いろんな種類の青があり、薄い順に並べるのが楽しかった」などいろいろな感想が聞かれました。自分たちで考え、似た色のペットボトルを集めたり並べたりするなど、いろいろな学習を進めていました。

1年生 鍵盤ハーモニカ:11月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、音楽科で鍵盤ハーモニカを弾いています。指使いに気を付けながら、きれいな音になるよう優しく息を吹き入れています。

11月8日(火) 1・2年生 3校合同交流学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各校が順番に司会・進行をし、様々な活動をしました。「猛獣狩りに行こうよ」では、いろいろな学校の友達に「一緒にやろう」と声をかけ、グループをつくりました。その後自己紹介をするなど交流を楽しみました。「グループじゃんけん」では、グループのみんなと話し合い、グー・チョキ・パーどれを出すのか決め、じゃんけんに挑みました。なんと、5連勝するグループも・・・!様々な活動を通して、いろいろな学校の友達と関わることができました。子供たちは「楽しかった」「次はいつかな」と感想を口にしていました。

11月8日(火) 1・2年生 3校合同交流学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、子供たちが楽しみにしていた「3校合同交流学習」の日でした。初めて会う友達にも「おはようございます」と元気にあいさつし、交流の輪を広げていました。また、久しぶりに会う友達もいたようで、仲良く話をする様子も見られました。

秋見つけ(1年生):10月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も秋晴れの天気のよい日となりました。
赤色に染まった葉、姫リンゴの実、すすき など、
1年生は、生活科で外に出て様々な秋を見つけてきました。

係活動(1年生):9月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の係活動の様子です。
係ごとに分かれ、楽しいイベントの計画を立てています。

9月21日(水) 1年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまで、たくさんの物語文の音読を行ってきました。少しずつ、心を込めて、声色を変えて、表情を変えて読めるようになってきた子供たち。今日は、これまでの学習の成果、練習の成果を発揮し、すらすらと感情を込めて読んでいました。

9月21日(水) 1年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科では「やくそく」の音読発表会を行いました。学習参観ということもあり、子供たちは緊張した面持ちでしたが、いざ始まってみると、堂々と声を出す姿が見られました。「おおきな声で」「おおきな動きで」「おしえる(困っている人に教える)」という3つの「お」を意識して頑張りました。

9月16日(金) 1年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習を重ねるにつれ、少しずつ大きな声が出るようになってきました。音読発表会の日がとても楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 振替休業日
2/9 3、5、6年生スキー学習
2/10 自動車文庫
2/11 (祝)建国記念の日
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524