最新更新日:2024/06/29
本日:count up20
昨日:74
総数:285011
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

1月17日(月) 授業風景

 4年生は誕生から現在、現在から未来の自分について考えています。
 5年生は輪になって「好きな〇〇」を発表していました。
 6年生は算数。ヒストグラムをかいてデータ分析を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(月) 登校風景

 一週間が始まりました。はまっ子たちは今日も元気に登校しています。
 今日は育友会の挨拶運動の方々も見守ってくださいました。子供たちも元気に挨拶をしています。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(金) 授業風景

 本日5限目の授業風景です。
 1年生は国語。「たぬきの糸車」好きな場面を発表していました。
 2年生は「2ねんせいをふりかえろう」写真を見ながら2年生を振り返っています。
 3年生は図工。「生き物ドーン」版画の素材となる生き物を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(金) 授業風景

 4年生は音楽。「5つの音で旋律をつくろう」です。
 5年生は外国語。グループになってゲームで発音に親しんでいました。
 6年生は算数。人口ピラミッドなどのグラフを読み取る勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(金) 自動車文庫

 今日は子供たちが楽しみにしている自動車文庫の日。
 寒い玄関でしたが、借りる本を懸命に探していました。次回は残念ながら2か月後の3月です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(金) 登校風景

 早朝に大雪警報は解除となり、少し青空も見える朝となりました。融雪装置のない通学路はしっかりと除雪されておりました。ありがとうございました。
 はまっ子たちは今日も元気に登校しています。「今日は雪遊びするんだ」と嬉しそうに話す子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(木) 授業風景

 本日5限目の授業風景です。
 1年生は図書室で本を借りています。
 2年生は図書室から戻り、読み聞かせです。
 3年生は算数。積極的に発言しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(木) 授業風景

 4年生は図工。版画の下絵を作成しています。クロムブックを使い、画像を検索して参考にしています。
 5年生は算数。計算練習をしています。個別に理解を深めるために集中しています。
 6年生は体育。マット運動です。うまくできると歓声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(木) 登校風景

 今日も雪の朝となりました。はまっ子たちは元気に登校しています。
 「疲れた」と校門で話す子供もいましたが、表情は笑顔で、雪が降るとうれしくなる子が多いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(水) 授業風景

 3学期の授業が本格的にスタートしました。子供たちは元気に授業に取り組んでいます。5限目の授業風景です。
 1年生は係活動の掲示物を作っていました。
 2年生は図工。アイディアをいろいろと発表していました。
 3年生は国語。詩についての勉強です。元気に読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 児童会引継式
3/6 資源回収(育友会)
3/7 補充学習

学校からのお知らせ

学校経営

ネットワーク利用に関するガイドライン

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413