最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:83
総数:284832
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

6月8日(火) 授業風景

 5限目の授業風景です。
 2年生は音楽で2拍子をかんじとる学習、3年生は、長さを測る学習です。6年生は書写をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(火) 登校風景

 今週は天気のいい日が続きそうです。
 はまっ子たちは今日も元気に登校しています。
 登校途中にゴミを拾ったり、ダンゴムシを見つけたりと毎日いろんな発見を伝えてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(月) 富山市小学校教育課程研修会

 はまっ子たちが下校した後、富山市小学校教育課程研修会6月部会が富山市内各小学校で行われました。
 本校では、4年生算数部会が開かれ、様々な小学校から先生方が集まりました。
 普段の授業やこれからの授業について研修しました。
画像1 画像1

6月7日(月) 授業風景

 今週の授業がスタートしました。過ごしやすい気候で、授業にも集中しています。
 1年生は、粘土で作品作り。
 2年生は、観察を文章にしていました。
 3年生は、社会科の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(月) 授業風景

 4年生は算数で「角の大きさ」の勉強。
 5年生は、家庭科室で調理実習をしていました。
 6年生は社会科の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(月) 登校風景

 太陽がまぶしく感じられる朝となりました。
 今週も元気にスタートです。
 はまっ子かだんの花も水をもらってうれしそうに見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(金) 1年生 算数たしざん

 マグネットを机上に並べて、たしざんの勉強です。
 「・・・3びきくると みんなで なんびきになりますか」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(金) 登校風景

 今週もいろいろありました。最後の金曜日。
 強い風と雨ですが、はまっ子たちは負けずに元気に登校しています。
 強風のためか、立山連峰がくっきりと見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(木) 授業風景

 5限目の授業様子。2年生の音楽です。
 音楽に合わせたリズム打ちを考えて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(木) 授業風景

 5限目、グラウンドでは6年生がスポーツテストでソフトボール投げの測定をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 補充学習
3/18 卒業式

学校からのお知らせ

学校経営

ネットワーク利用に関するガイドライン

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413