最新更新日:2024/06/29
本日:count up26
昨日:74
総数:285017
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

9月21日(火) 授業風景

 本日2限目の授業風景です。連休明けですが、集中して取り組んでいる子供たちを多く見ることができました。
 1年生は時計の学習です。時計の針をあわせていました。
 2年生は算数。計算練習に一生懸命でした。
 3年生は書写。心を込めて書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(火) 授業風景

 4年生は算数。計算練習に集中していました。
 5年生は外国語。ALTによるレッスンにはりきっていました。
 6年生は図工。植物を丁寧に書くためにクロムブックも活用していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(火) 登校風景

 今日から30日(木)まで秋の全国交通安全運動期間となっています。
 登校風景にもたくさんの方々が子供たちを見守ってくださいました。ありがとうございます。
 はまっ子たちは今日も元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(金) 授業風景

 本日5限目の授業風景です。
 1年生は漢字練習、2年生はゲームの説明、3年生は金づちトントンと題して、学習に取り組んでいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(金) 授業風景

 4年生はテスト、5年生はALTとともに外国語の授業、6年生はテストをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(金) 登校風景

 今日で一週間が終わります。今週もいろんなことがありました。
 はまっ子たちは今日も元気に登校。今日はどんな一日になるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(木) 登校風景

 朝夕は涼しさを感じるようになってきました。
 はまっ子たちは今日も元気に登校しています。
 4年生は、富山市環境センターの方々による「3R推進スクール」で環境問題について勉強します。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(水) 授業風景

 本日、5限目の授業風景です。久しぶりに少し暑く感じる気温となってきましたが、元気に授業に取り組んでいます。
 4年生は体育。始める前に教室で走り高跳びのめあてを書いています。
 5年生、6年生はテストをしていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(水) 授業風景

 1年生は漢字の練習中です。
 2年生は図画工作。これから何を作るのでしょうか。
 3年生は見つけた秋をたくさん発表していました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(水) 登校風景

 今日は、交通安全県民の日です。地域の多くの方々が見守ってくださる中、はまっ子たちは元気に登校しています。
 育友会の挨拶運動に来てくださったお母さん方にも声をかけていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 ★春分の日
3/23 給食最終日
3/24 修了式

学校からのお知らせ

学校経営

ネットワーク利用に関するガイドライン

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413