最新更新日:2024/06/29
本日:count up11
昨日:33
総数:285067
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

6月18日(金) 登校風景

 週の終わりとなりました。今日もしっかりと学習に取り組みます。
 はまっ子たちは元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(木) 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 2限目の授業風景です。
 1年生は道徳の授業を始めるところ、3年生は算数の授業です。

6月17日(木) 授業風景

 気温が高くなりましたが、海からの風がここちよく子供たちは集中して学習していたように思います。
 4年生は漢字練習、5年生は音楽でグループでの合奏の練習、6年生は算数の計算練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(木) 眼科検診

 全校児童対象で眼科検診を行いました。
 静かに並んで、順番にすばやく診ていただきました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(木) プールサイド修繕

 昨日、5年生6年生がきれいにしたプールには水が入り始めました。
 今日は業者の方に来ていただいて、デコボコしたり、破損したりしているプールサイドのコンクリートタイルの修繕をしていただいています。
 子供たちが怪我をしないように丁寧に作業していただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(木) 登校風景

 少し湿気を感じる朝となりました。
 昨日、子供たちには登下校時のマスク着用について指導し、今朝から原則マスクを着用しない登校にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(水) プール清掃

 来週、6月24日はプール開きです。その準備として、5年生と6年生がプール清掃を行いました。前日までに用務員がある程度きれいにしてくれていたので、今日は子供たちが仕上げです。
 昨年使わなかったので、相当汚れていましたが、写真のようにきれいになりました。
 いよいよプールシーズン到来です。

上: 3限目の様子(5年生)
中下:4限目の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(水) 登校風景

 暑くなってきました。今日は、5、6年生がプール清掃を行います。
 登校した子供たちはすぐに中庭で育てている野菜の水やりです。
 はまっ子たちは今日も元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(火) のびのびタイム

 火・木・金の「のびのびタイム」(10:05〜10:25)では、体力つくりとして、走力を鍛えています。グラウンドに出て、力いっぱい走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(火) 登校風景

 今朝は、育友会挨拶運動の方々が校門で声をかけてくださったおかげで、いつもより元気な「おはようございます」の声を聞くことができました。
 はまっ子たちは今日も元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校経営

ネットワーク利用に関するガイドライン

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413