最新更新日:2024/06/29
本日:count up8
昨日:33
総数:285064
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

5月12日(水) 運動会練習 高学年

 浜黒崎の合戦(タイヤ引き)の練習風景です。
 6年生が主導して、得点をゲットする作戦を立てました。
 「10点は力のある人がいいと思う!」
 「こういう力がある人がふさわしいよね」など、
 仲間のよさを引き出そうとしながら話し合いました。
 協力して、本番は大量得点を目指しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(水) 運動会練習 応援合戦

 練習を重ねるにしたがって、子供たちの声が大きくなってきました。
 そして、少しずつ各団のアイディアが見えてきています。
 本番が楽しみになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(水) 運動会練習 中学年

 50m走の練習をしている3年生、4年生です。
 ゴールまで全力で走っています。走法を研究している成果がでているようで、少しずつ速くなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(水) 運動会練習 低学年

 50m走と巧緻走(はまっこおにたいじ)の練習をしていました。
 「がんばれ!」の声がかかる中、ゴールまで全力で走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(水) 登校風景

 朝日がまぶしく感じる朝です。今日もいい天気です。
 今日は、当初予定していた予行を取りやめ、競技練習を中心に行うように変更しました。
 勝利を目指して、各団、子供たち一人一人の創意工夫に期待したいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火) 授業風景

 午後はグラウンドに出て、応援練習です。 
 各団、実際の位置で練習をやってみました。元気いっぱいに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火) 授業風景

 午前中の授業の様子です。
 1年生は、初めてのクロムブック。カメラ機能を使っていました。
 2年生は、野菜の観察です。きゅうりやなす、オクラ等それぞれが選んだ野菜を観察していきます。
 3年生は、お寿司屋さんを思い出しながら、富山市の様子を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火) 授業風景

 午前中の授業の様子です。
 4年生は、ALT、外国語支援講師の先生方と英語の歌で学習をしていました。
 5年生は、クロムブックで雲の写真を撮りながら、観察をしていました。
 6年生は、算数の授業です。中学数学につながる「文字と式」を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火) 登校風景

 今日もいい天気となりました。
 浜っ子たちは元気に登校しています。
 運動会に向けて、応援練習や団体種目の練習があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月) 授業風景

 午前中の授業風景です。
 3年生は学校周辺の公共施設について、 
 4年生は健康安全について、
 5年生は気候について、それぞれ勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校経営

ネットワーク利用に関するガイドライン

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413