最新更新日:2024/06/29
本日:count up8
昨日:33
総数:285064
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

11月10日(水) 授業風景

 4年生は体育。マット運動です。 
 5年生は算数。速さを求める計算をしていました。
 6年生は理科。「てこのはたらき」てんびんを使った実験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(水) 登校風景

 昨日に引き続き雨の朝となりました。はまっ子たちは今日も元気に登校しています。
 今日予定していた「はまっ子チャレンジ記録会」は順延となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火) 給食風景

 給食は現在もコロナ対策をしっかりと行っています。机を前に向けたまま、黙食を行っています。少しでも楽しい給食の時間となるように、担当の子供たちが放送でクイズなど楽しい放送を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火) 登校風景

 今日から今週の学校生活が始まりました。久しぶりに本格的な雨となりましたが、はまっ子たちは今日も元気に登校しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(土) 学習参観

 1限目はしらなみ級、2年生、4年生です。
 2年生は生活「わくわくおもちゃであそぼう」自分たちで工夫を凝らして作ったおもちゃでみんな一緒に遊びました。 
 4年生は体育「浜小マットレンジャー」友達の意見を聞いたり、クロムブックを使ったりしてマット運動の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日(土) 学習参観

 本日2限目は、まつかぜ級、1年、3年、6年の学習参観です。
 1年生は「見つけたあきであそぼう」楽しく笑顔いっぱいで活動していました。
 3年生は道徳「動画に熱中しすぎると・・・」メディアとのつきあい方をしっかりと話し合っていました。
 6年生は国語「鳥獣戯画を読む」クロムブックを使って意見をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(土) 学びの発表会(5年)

 3限目は「学びの発表会」5年生の発表です。
 「浜黒崎小学校を紹介しよう」をテーマに、子供たちが企画し取材などをしてまとめてきたものでプレゼンテーションを作りました。
 最後に合奏「アフリカンシンフォニー」を演奏し、たくさんの拍手をいただきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(土) 登校風景

 空の青さがとても気持ちいい朝となりました。
 「学びの発表会・学習参観」の朝です。はまっ子たちは今日も元気に登校しています。
 地域、保護者の皆様の来校をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(金) 授業風景

 本日5限目の授業風景です。
 1年生は紙芝居をしています。大きな声で読んでいます。
 2年生はスクリーンを見ながら、みんなで書き順練習です。
 3年生は、コリントゲームがいよいよ完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(金) 授業風景

 4年生は社会。祭りについて調べたり考えたりしています。
 5年生は発表の準備。体育館のステージを使って練習しています。
 6年生は体育。さわやかに晴れた青空の下、元気に体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校経営

ネットワーク利用に関するガイドライン

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413