最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:86
総数:284917
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

1月25日(水) 下校風景

 昨日に引き続き、保護者の皆様には、本日の臨時集団下校について、対応していただきありがとうございました。
 14時15分に体育館に集合。登校班ごとに、担当の先生と確認して集団で下校しました。
 明日からは通常の下校時刻となる予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(水) 授業風景

 4年生は体育。一人一人様々な技に挑戦しています。
 5年生は社会。コンビニのサービスについて学んでいます。
 6年生は算数。面積など総復習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(水) 第9回避難訓練

 今日、掃除の時間に避難訓練がありました。いつもは教室から先生と一緒に避難しますが、今回は、6年生を中心に異学年の小グループで避難しました。どの班も1列で慌てず速やかに体育館まで避難していました。掃除道具もしっかりと隅に置いて避難の邪魔にならないよう配慮していました。すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(水) 登校風景

 今朝4時20分に大雪警報は解除となりましたが、気温は−5度。凍結した世界となりました。
 はまっ子たちは今日も元気に登校しています。凍結した雪道でいろいろ発見することがあり、元気にその話をしたり、あいさつをしたりする子供たちがたくさんいました。これも本物に触れる大切な機会だなあと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(火) 下校風景

 保護者の皆様には、本日の臨時集団下校について、迅速に対応していただきありがとうございました。
 本校教職員に対して、温かい言葉をかけていただいた方もあり、本当に感謝申し上げます。
 給食後すぐに5限目の授業を開始することで下校時刻を早めました。14時15分に体育館に集合。登校班ごとに、担当の先生と確認して集団で下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(火) 授業風景

 本日5限目の授業風景です。
 1年生は漢字練習です。とても集中していました。
 2年生は漢字チャレンジテストです。
 3年生はかけ算の筆算を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(火) 授業風景

 4年生は2つのグループに分かれて、算数の授業を行っています。
 それぞれのクラスで、大きな面積を表すことについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(火) 授業風景

 5年生は図工。黒い画用紙にチョークで模様を描いています。
 6年生は算数。面積などの問題を解く総復習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(火) 登校風景

 天気予報では午後から雪が降り始め、その後の大雪のおそれとのことですが、朝は穏やかな様子です。はまっ子たちは今日も元気に登校しています。保護者の皆様には、午後から明日にかけて大雪の影響により、学校生活に変更があれば、メール及びホームページにてお知らせします。
 今のところ、変更はございません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(月) 授業風景

 本日5限目の授業風景です。
 1年生は国語。ことばあそびです。
 2年生は図書室で本を読んでいました。
 3年生は国語。音読をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 家庭学習CW
3/10 自動車文庫
家庭学習CW
3/11 家庭学習CW
3/12 家庭学習CW
3/13 スクールカウンセラー来校(PM)
3/14 卒業式予行
3/15 町別児童会
解団式・縦割り班最後の会

学校からのお知らせ

学校経営

いじめ防止基本方針

ネットワーク利用に関するガイドライン

出席停止の連絡票

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413